道化
- カテゴリ:お笑い
- 2018/04/29 13:28:24
お笑い、といえば古くは道化でした。
これは洋の東西を問わず、そうです。
道化の誕生には色々な説がありますが、
おおむね、
「常識とは違うところで示す智慧を持った人」
から起こってきているようです。
かんたんいいうと、「裸の王様」の子供です。
原始時代~古代には、しばしば、神の手に触れられたとか、
なんらかの理由をつけて、「神に近い人」とされていたみたいです。
ちょっと話が飛躍するかもしれませんけど、
「笑い」というものは、神の行為とも言えます。
笑うことは、神事なのです。
不幸なこと、つらいこと、邪悪なことは笑い飛ばすと不思議にも消えてしまいます。
どうやって笑うかは問いません。
何かそういう、厭なこととか、つらいこと、怖いことがあったら、
笑い飛ばしてみるのも良いかもしれませんね~。
日本人にはいまいちぴんとこないんですけど、
ピエロ(道化師)って、欧米では恐怖の対象らしいですね。
特にUSAでは、道化師が子供をさらう、黒いボックスカーに入れて連れ去る……
という都市伝説があるんだそうです。
もともと道化芝居って残酷な展開をするものらしいけど、
だからなのですかねえ。
そういえば江戸川乱歩の小説に(例の明智小五郎シリーズだと思いましたが)道化師と言う短編小説ありましたね・・・
にこたのアイテムでピエロの顔のお面がありましたね^^
時として笑顔に見えたり時として哀しい顔@@に見えたり
ほんとにそうなんです。
もちろん、大きな哀しみ(家族がうしなわれた、みたいな)時は、哀しみを我慢することはないと思います。
大袈裟に泣きわめけという事ではないですが、我慢しすぎると体に響きます……。
けれども、形だけでも笑うように努力していれば、
次第にほんとに笑えるようになります~。
それです、それです!
何事も心構えが大切ということなのかもしれませんね。
笑っていれば、良いことが自然とひきよせられてくるんです。
☆(。✪‿✪。)ノおはようございます☆
本当にそうですよね。
何かあった時うつむいて悲しむばかりより、顔を上げて笑ってみるのもいいかもしれませんね。
心が少し軽くなる気がします。
笑顔はいつでも人に幸せをもたらします。
だから今日も笑顔で過ごしましょう。(*^-^*)
幸せだから笑うのではなく笑うからいろんな事が上手くいったり幸せだったりするんだろうね(*´︶`*)
あっ同じコメントになってしまった(*´艸`*)
そうですよねー!
溜息ひとつつくたびに幸福が逃げるというのはイギリスの言葉だったかな~。
やはり笑うことは大切だと思います。