Nicotto Town


PAMPA -今日の気になる-


麻生氏「セクハラ罪という罪はない」

●麻生財務相「事実言っただけ」=セクハラ罪ない発言繰り返す (時事)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018050800590&g=pol

●麻生太郎「セクハラ罪という罪はない」→マスコミが「セクハラに罪はない」にすり替えてバッシング (netgeek.biz)
http://netgeek.biz/archives/118160



麻生発言を批判してる人たちは、「セクハラ罪という罪はない」を『セクハラに罪は無い』
と変換してる。

セクハラ行為は罪になるが、法律にセクハラ罪という罪名はない

セクハラの内容で、名誉棄損や侮辱、強要、強制わいせつ、迷惑防止条例違反など、
適用される法律が分かれる。

ちなみに、痴漢罪という罪はなく、迷惑防止条例違反や強制わいせつ罪、万引きは
窃盗罪。

名誉毀損罪や侮辱罪は親告罪、強制わいせつ罪、強制性交等罪などの性犯罪は非親告罪
すべてのセクハラ行為が親告罪ではない

(被害届は被害を受けた事実を警察に申告するもので、加害者の処罰は求めない。
告訴は加害者の処罰を求めるもの)


野党やマスコミは、福田元次官のセクハラ問題を政治問題として引っ張ってますが、
こういうのは女性に対する二次被害になる気もしますが、どうなのでしょう。

そういえば、立憲民主党にもセクハラ議員がいましたが、野党の時は話題になりませんね。

アバター
2018/05/11 01:19
最近の流れを見てると、柳瀬氏の参考人招致で一つの区切りついたので、
朝日新聞が新たな政権批判ネタ、印象操作ネタを出してきそうです。
アバター
2018/05/10 22:59
何でもイチャモンつけて 現政権攻撃ばかりですね。
私には国会議員というより 敵国の工作員にみえます。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.