Nicotto Town



6がつ5にち

いやはや、眠れない夜が続いてます

と言うより、朝が早くなったー!

もう夏なんですね

5時には明るくなってるので、二度寝ができない

日中は若干ですが眠気を感じるので、

少しばかり対策が必要かと、、


さて、今回はこんな記事を

鶏の世界にも順位があるよーです

、、、ま、当たり前か

(食べられる順番、じゃなくってよかった



http://shindenforest.blog.jp/archives/73195369.html
鶏の朝鳴きの序列

鶏は、早朝よく鳴きます。

鶏が早朝に鳴くのは、
朝の光よりも優先して
体内リズムが関係し
体内時計によってコントロールされています。

早起きの人にとっては
目覚まし時計の代わりになります。

朝鳴きは
紀元前2000年前後のインダス文明の頃から利用されていたと
推測されています。


きっと目覚まし時計の無かった昔の人は
鳥の鳴き声が
最も役立つ夜明けの合図だったのかもしれません。


鶏には
「鳴き交わし」
という習性があります。

最初の一羽の鶏が鳴き始めると、
他の雄鶏も順番に鳴き始める現象です。

この朝鳴きは
縄張りを主張しているためと考えられています。


そして
鶏集団では
朝に鳴く順序は
最も地位の高い雄鶏から鳴いていき
次に二位の雄鶏、
次に三位の雄鶏
そして
地位の低い雄鶏たちは
その後から続いて鳴くという
社会階級順の掟があることが判明しています。


つまり
早朝に一番最初に鳴く鶏は
その群れの中で最も地位の高いボスなのです。





鶏の集団では
社会的な順序が形成され、
地位の高い雄鶏は優先して餌を食べたり、
優先して雌鶏と交尾をする事が出来るのですが、
朝鳴きにおいても
やはり社会階級が決まっていました。




鶏の小さな集団においても
非常に高度な縦割り社会があったのですね。








月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.