Nicotto Town


ぱりか~る♪


ガーデンイベントの結果


ガーデニングモグラの収穫祭の結果、切り株とハンモックと、経験値に還元しました♪ 当初はキャンピングカーやキャンプファイヤーをお庭に置きたいなと思っていたのですが、お庭アイテムではなくお部屋アイテムだと気づいて、経験値に変えることに変更です。結果、ガーデニングレベルが30まであげることに成功、ガーデニングマスターアイテムの入門セットをコンプリートしました♪♪ ガーデニングマスターアイテムって、どのセットもなかなか素敵ですよね。とにかくも、あと1レベル上げてベゴニアを植えるぞ~。なお、ベゴニアが好き!というのではなく、CGで見ると薔薇っぽいところがいいのです^^

アバター
2018/06/08 14:26
>まいごさん
スマホはいいですよね、お仕事中にPCで接続するのはなかなか難しいですから。私も水やりに重宝しています。でも水やりにしか使っていなくてスマホで収穫することを思いつかず、先日のイベント最後の収穫の逃したことを後悔しておりました(スマホだと、比較的気づいたときに収穫できるので。なにはともあれ、後はレベル31と36になってベゴニアが植えられるよう、経験値つんでいきます♪
アバター
2018/06/07 23:21
私はカスミソウは旅行中などに植えていました。
今はスマホから水やりなどできますが、ガラケイのときは旅行中は二コタお
お休みしなくてはならなかったので。
開花時間が違うのも、うまく使えば便利ですよ。
アバター
2018/06/07 22:49
>まいごさん
そうか~、そのような使い方なんですね。すぐ咲く肥料、なかなか利用イメージがわかなかったです。

経験値が話題にでたので、開花までやけに長時間要するかすみそうの経験値ってどのくらいなんだろうとまいごさんの日記を見たら、280で全無料花中のトップなのですね。開花までの時間も55時間でトップ。かすみ草はお仕事しながらのんびり育てたれるのがとても良いです。次のいべんと楽しみにして待ちます♪
アバター
2018/06/07 19:24
経験値2倍の時に使ってもいいけど今回のような収穫祭の時に
最終日にポイント合わせに使っています。
200pt欲しいのに、198ptだったとします。
そんな時、2pt分魔法の肥料で促成栽培して時間内に200ptにするんですよ。
ちなみに、日記でガーデンイベントの攻略方法も書きましたが、
収穫イベントの時には、ログインでもらったPの種(ポイントが2倍)でポイント稼ぎや
すぐに咲く魔法の肥料でポイント合わせをします。
収穫イベントは回数なので24時間開花の花を植えます。

反対に経験値2倍イベントの時はなるべく経験値の高い花を植えます。
細かい数字は日記を見て下さい。
アバター
2018/06/07 00:58
>まいごさん
魔法の肥料を、経験値2倍のようなガーデニングイベント時に使う、そんな利用の仕方があるんですね。生育期間の長い、経験値を沢山稼げる花を、魔法の肥料で育てる、なるほです♪♪ 今まで、魔法の肥料をもらってもいまいち嬉しくないと思っておりました。これで見方がかわっちゃいますね
アバター
2018/06/06 23:54
私はログインでもらう種や魔法の肥料も使って無理やりコンプしました。
貯めておいて、収穫イベントに使うようにしています。
アバター
2018/06/06 23:04
>ririさん
ありがとうございます♪♪
そうですよね~~、キャンピングカーをお部屋に入れるなんてww、キャンプファイヤーをお部屋でするなんてwwww 次の機会があればぜひお庭アイテムで出して欲しいですね♪
アバター
2018/06/06 00:41
私はハンマーとヘルメットと経験値で終了です。
キャンピングカーがお庭アイテムだったら間違いなくもっと頑張ったと思いますw
ガーデンアイテムゲットおめでとうございます^-^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.