Nicotto Town


ヤツフサの妄想


米、国連人権理事会を離脱


トランプなら、トランプなら何かやらかしてくれる!

とか思ってたヤツフサです。 (*´ω`*)<後出しジャンケンみたいな気分。

そんな事は置いといて、USAことアメリカ合衆国が、国連人権理事会を離脱したと

言うので日記に書いてたたえようと思いました ヽ(゚ω゚=)<やればできる子!

http://www.bbc.com/japanese/44543478


なになに?

米、国連人権理事会を離脱 「政治的偏向のはきだめ」と
ニッキー・ヘイリー米国連大使は19日、米国が国連人権理事会を離脱したと発表した。同理事会は「政治的偏見のはきだめ」だと批判している。
ヘイリー大使は、「偽善と自己満足」に満ちた組織が「人権を物笑いの種にしている」と述べた。
同大使は昨年にも、「慢性的な反イスラエル的な偏見」があるとして人権理事会を非難し、加盟を見直すとしていた。
ヘイリー国連大使は、マイク・ポンペオ米国務長官と共同記者会見を行った。ポンペオ長官も過去に、人権理事会を「人権の非力な守り手」と評していた。
しかし人権活動家らは、米国の離脱によって世界での人権侵害を監視し対策を取る努力が損なわれると指摘している。
国連のアントニオ・グテレス事務総長は報道官を通じ、米国には理事会に「残って欲しかった」との声明を発表した。
また、ザイド・フセイン人権高等弁務官は米国の離脱について「驚くべきニュースではないが、残念だ。今日の世界の人権の状況を考えれば、米国は後退ではなく前進すべきだ」と話した。
一方、イスラエルは米国の決定を歓迎している。
今回の離脱劇は、トランプ政権が進める米・メキシコ国境を越えた不法移民の親子を引き離す政策が大きな批判を浴びるなかで行われた。

国連人権理事会とは?
国連は2006年に人権理事会を設立したが、人権侵害の疑いのある国にも加盟を許していることで批判を浴びていた。
47カ国が理事国として選出され、3年の任期を務める。理事会は年3回開かれ、普遍的・定期的レビュー(UPR)と呼ばれるプロセスで全国連加盟国の人権に対する取り組みを評価する。
また、人権侵害があったとする報告に対し、独立した専門家を派遣したり委員会を設置することもできる。これまでにシリアや北朝鮮、ブルンジ、ミャンマー、南スーダンに対してこうした措置

なぜ米国は離脱したのか
米国は長年、人権理事会を批判してきた末に離脱を決定した。
米国は2006年の理事会創設当時も加入を拒否していた。理事会の前身である人権委員会と同様、人権侵害の疑いのある国にも加盟を許していたためだ。
加入したのはオバマ政権時代の2009年で、2012年に理事国に再選された。
しかし2013年には、中国やロシア、サウジアラビア、アルジェリア、ベトナムといった国々が選ばれ、理事会は人権団体から非難を浴びた。
さらに、理事会から不当な批判を受けたとしてイスラエルがレビューをボイコットしている。
ヘイリー米国連大使は昨年、反政府デモで何十人もの死者が出ているベネズエラに何の措置も取られていない状況でイスラエルに対する非難決議が採択されたことは「受け入れがたい」と述べていた。
イスラエルは理事会で唯一、常設課題とされている国で、パレスチナへの対応が定期的に調査される。
ヘイリー氏は人権理事会への痛烈な批判をした後、「この離脱で我々の人権への貢献が後退することはないことを明言しておく」と話した。

離脱への反応は?
米国の離脱を受け、いくつかの国や外交官が遺憾の意を示した。
人権理事会のボジスラブ・スツ理事長(スロベニア大使)は、理事会は「世界中の人権問題や状況に対応している」唯一の団体だと話した。
「力強く精力的な理事会を維持することが重要だ」
ボリス・ジョンソン英外相は離脱決定を「残念だ」と述べ、改革は必要なものの、理事会は「世界の国々の責任を問うために必要だ」と話した。
また、多くの慈善団体や支援団体が米国の離脱を批判している。米自由人権協会(ACLU)はツイッターで、「トランプ政権の国連人権理事会からの離脱は、本国での権力乱用と共に我々がすでに知っていることを明確にしただけだ。トランプは最も保護を必要としている人々の基本的人権を侵害する、集団的で攻撃的な活動を主導している」と述べた。
ニューヨークに拠点を置くヒューマン・ライツ・ウォッチも、トランプ大統領の人権政策を「一方的だ」と非難している。
これに対し、イスラエルのベンジャミン・ネタニヤフ首相は米国の決断をいち早く評価し、ツイッターに「イスラエルは、国連人権理事会と名乗る偽善と嘘に対する勇敢な決定について、トランプ大統領、ポンペオ長官、そしてヘイリー国連大使に感謝する」とつづった。

友好国にさらなる打撃 ―ナダ・タウフィクBBCニュース記者、ニューヨーク
これはトランプ政権による新たな多国間主義の否定だ。米国に世界の人権を守り、促進してもらおうとしていた人々を動揺させているだろう。
米国と国連人権理事会との関係は常に摩擦の連続だった。ブッシュ政権は、2006年の理事会設立時に加入をボイコットした。その理由の多くは、今日のトランプ政権が述べているものと同じだ。
当時の国連大使はジョン・ボルトン米国防長官で、彼もまた強力な国連批判者だった。米国が理事会に加盟したのは2009年、オバマ政権になってからのことだった。
多くの米国の友好国が、理事会に残るよう説得を試みていた。米政権が長い間持ち続けている理事会に対する批判に賛同している国でさえ、米国は離脱ではなく、理事会内からその改革に努めるべきだと信じていた。


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


これ、日本も離脱した方がいいくらいですよ。

2006年に人権監視役の国が47か国決められて、その中に人権に問題があると

国連で言われている国が入っていること自体茶番劇。

しかも翌年に、国連事務総長「潘基文」が選ばれてからは、もう無茶苦茶。

真ん中の国の金と、縁故主義の隣の国で独占状態。

2012年の理事国選挙は出来レースと言われてます。
https://www.hrw.org/ja/news/2012/11/12/248027

これ、先進国で過去に過ちを犯してない国なんてあるのか?

世界人権宣言や市民的及び政治的権利に関する国際規約で法の不遡及を確立し、

合法だった時代の出来事を、後から非合法にして罪を問う事を禁止しているのにも

関わらず、イヤ~ン腐とか言いだしたパンさんに、アメリカの当時の大統領オバマ

さんですらブチ切れてたって組織でしょ?

穏健派ですらブチ切れる、真ん中の国と隣の国の都合のいい人を選んだって時点で


人権って何? (´・ω・`)


と言う世界ですよ。

つか、この組織ヤバいだろ・・・

誰の人権守ってるんだよ ('A`)


BGM:America, Fuck Yeah!(歌:Trey Parker)
https://youtu.be/7R5A0pg4oN8
   ↑
またこの曲です (*´ω`*)<またかと思ったあなたは、ヤツフサ中毒

アバター
2018/06/21 21:59
>まりあ様
本当に日本も「国連人権理事会」離脱したほうがいいかもしれないと思いますよ。
実際日本は国連人権委員会での役割が、ただの財布扱いですし。

が・・・
ドイツや日本がここで離脱すると、第二次世界大戦の敗戦国と言うクソ重い負債のせいで、日本は差別が酷い国! と言われ放題になってしまうのです。 ('A`)

わかりやすい例が、名古屋オリンピック構想です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/名古屋オリンピック構想

当時なんとヤツフサの地元議員がハンストしたりするなど、酷いものでした。
ちなみにヤツフサの住んでる地区は、旧市街と江戸時代以降に埋め立てられて出来た工場地帯に分かれていて、戦中に戦闘機(旧愛知航空機製造:九九式艦上爆撃機や九七式艦上攻撃機や流星など)を作っていた事から、かなり隣の国から働きに来ている人がいるところでもあり、ヤツフサが新地の公園で花の写真を撮ってるだけでも、知らなガキが唾を吐きかけてくるくらい、新地と旧市街地との軋轢があります。 そんな土地ですから、差別をなくそうってそりゃもう役所が必至。

そう言うのを見てますからねぇ・・・
離脱するとどうなるのか考えたくもないって感じです。
アバター
2018/06/21 18:54
半分以上読めなかった←難しすぎた
けど、あの国とあの国が噛んでるのか

日本もそれに入ってるの?やめちゃえばいいのに
アバター
2018/06/20 22:58
>ルルルのル様
だてに「歴代国連最悪」の名を欲しいままにした人ではありませんよ ヽ(゚ω゚=)
日本のメディアは柔らかい表現で「歴代国連総長で最も無能」と翻訳しましたがw

隣国は国連の私物化、真ん中の国は今までの中国に無かった、自分の国が起こした都合の悪い事の拒否権乱発。 人権に人一倍うるさいアメリカが、「この国は独裁で一般人弾圧しすぎ!」って言ってる国を常任理事国入りさせ、見返りに真ん中の国に有利な発言をさせる。
こうやって中国版新幹線埋めても無かったことになってるわけです。
ガチで無かったことになってます。
中国高速鉄道は今まで無事故って言ってます。

そんな国が主導で「弱い人を守ろう!」って、誰が弱いの? って言いたくなる事ばかり。
ちな、イヤ~ンの記事を最初に書いた朝〇新聞記者の嫁は隣国人で、その嫁のお父さんが挺身隊と言うイヤ~ンを守る会の会長してました。 騒げば騒ぐほど実家が儲かると言う仕組みです。

酷過ぎて言葉も出ない。
アバター
2018/06/20 22:28
なんともひどい、、、



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.