Nicotto Town


PAMPA -今日の気になる-


米国 国連人権理事会離脱

●米、国連人権理離脱で中国など「偽善国」に抵抗 改革実らず、影響力低下も (産経ニュース)
http://www.sankei.com/world/news/180620/wor1806200014-n1.html

●米国が国連人権理事会を離脱、イスラエル批判や「人権侵害国」を理由に (産経ニュース)
http://www.sankei.com/world/news/180620/wor1806200005-n1.html



拷問禁止委員会による従軍慰安婦の日韓合意見直し勧告や、国連特別報告者による実態と乖離
した報告など、国連人権理事会とその関連組織は、特定の国に批判的な国や国際NGOなどが、
国連の権威を利用し、特定の国に批判的な勧告等を出す。

そういう場になってると感じてるので、米国の離脱は理解できます。

関連記事
国連特別報告者とは一体何者なのか? 実態と乖離した報告に反発強まる 政府は問題点を申し入れへ (産経ニュース)
https://www.sankei.com/premium/news/160425/prm1604250010-n1.html





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.