Nicotto Town


水鏡@星の隠れ家


熱中症に要注意!!!!!!



いやもお、先々週の金曜日、急に暑くなった日に母親が熱中症になって、

エアコンが効いてる部屋で暫く寝てれば治るだろうって思ったら、


甘かった・・・・Σ( ̄□ ̄|||)


頭痛が長引き、食欲もなく、

脱水症状だから頭痛になる、頭痛で気分が悪いからOS1なども

少ししか飲まない、飲まないからさらに脱水症になる、頭痛が治らない。

悪循環で、先週の土曜日、ついに廊下でぐったり動けなくなって救急搬送

本人のお気に入りの病院に搬送してもらう事ができて、これは本当に良かったです。

(一度、水曜日に受診したんだけど、その時は点滴で帰されました)。


熱中症になってから明日で2週間。

この間の土曜日から補液と抗生物質(多少炎症があるようなので)の点滴をしてもらって、

脱水症状から脱したものの、頭痛が治らなくて、思いのほか長引いてます。



で、母親の具合が悪くて看病&入院でバタバタ・・・・だけでなく、

それに伴う、父親の態度にひたすら苛々苛々して、

この、精神疲労の3分の2ぐらいは父親への苛々だと思う

児童虐待に、「ネグレクト」というのがあるけど、

例え暴力を振るわなくても、これは虐待。

妻がぐったりしていて動けないのに何もせず放置、こっちが文句言うと逆切れする。

具体的な事を書くと、ほんと、人格疑われかねないので、ここでは辞めとくけど、

母親が入院できたお蔭で、その「苛々」もなくなり、

入院したという安心感で、気持ちがかなり楽になりました\(^o^)/


疲労は、まずは体のエネルギーが枯渇し、それでも無理矢理動いていると

今度はココロのエネルギーが枯渇して、月曜日は抑うつでしたil||li_| ̄|○il||li


抗うつ剤はきちんと飲んで、ソラナックスで耐えて、

あとはひたすら休息するようにして、徐々に気力体力も上向いてきました。

母親の一連で、自分の病院に行くことが出来ず、薬が切れる・・・・><

明日はなんとしてでも受診したいし、最悪でも薬だけは出してほしい~><

楽しみにしていたバスツアーもキャンセルしたし・・・(T_T)



熱中症にはくれぐれも気を付けましょう!

本人がツライだけじゃなく、周囲も大変なので。


#日記広場:日記

アバター
2018/09/11 22:34
昨晩はお疲れ様でした。
熱中症からの急変で、早い展開に驚くばかりですが、お悔み申し上げます。

うちは、突然の急変で、誰も父の最後に立ち会えなかったので、それだけが心残りでした。
燕さんは、立ち会えたのかな? だとしたらお母様も安心して極楽浄土に向かえますね。

暫くは、心にポッカリと穴が開いたように、やる気も起きないと思いますが。
滞りなく済むまでは、頑張って下さいね。その後はゆっくりしてください。
アバター
2018/09/03 23:17
メインキャラでの訪問は久々でやっぱり、嬉しいですね。
あまり無理は禁物だけど、気分転換も必要ですよね。
状況はあまり変わらないのかな?
弟さんも心配ですね。時々は、日替わりや交代で、
病院に行けるようになると良いんですけどね。
えんさんも、体調に気をつけてくださいね(*´Д`)
アバター
2018/08/26 20:43
今晩ʕ•ܫ•ʔ 息抜きは出来たかな?
私の父がそうだったけど、長引くと、少しず感覚がマヒしてくるんですよね(*´Д`)
でも、お母さんに笑い声をいっぱい届けて、お母さんが私も入れてよwって、
起き上がるのを期待して、見守るしかないんですね。。
酷暑ですので、体に気をつけてくださいね。
アバター
2018/08/22 13:24
こんにちわ。今はもう病院かな?
確かにタウンイベントは暢気なイベントですよねw(*´Д`)
通常時でも、あwどっこいって言ってるよwって笑えることでも、
今の燕さんには、笑えないでしょうねw(-_-;)

コスモス!!、、聞いちゃだめですよw(*´Д`) 
しかも作曲さだまさし、じゃないですかw暗さ(?)の極地じゃないですかw(*´Д`)
聴くなら、せめて、いい日旅立ちにして、蚊取り線香炊きましょうよw(*'▽')

私の最近のお気に入りは、お笑い芸人【クロコップ】の「空手家の子」
凄く下らないんだけど、なんか、元気がでます。気が向いたらググって見て下さい。
あっ、見た後に怒らないで下さいねw(*´Д`)


お母様は、意識はないのかな、でも声をかけ続けてあげて下さいね。
私、主人の母様とは、仲が良かったんですよw!
私の退職も決まってって、2人で一緒に旅行に行こうねwって。。
でも、大腸がん+肝臓に飛沫転移で結局はね。。
最後まで苦しんでたから、病院に行くのが辛くて行けなくて。。
燕さんのお母様に苦しみが無いのなら、ホッとしますが、
諦めずに、声をかけ続けてあげてください。

食欲出ないかと思いますが、ちゃんと食べて下さいね。。
それと、ストレスを溜め込まないために、大笑いしてくださいね。
この時だけは、すべてを忘れて笑ってください。。
あっ!でも、ネタがないと笑えないかなw(-_-;)
ご主人に、くすぐって貰えれば・・。。←これは忘れてくだされ(-_-;)

こんな時に、掛けるうまい言葉は、私のボキャブラリーにないのですんまへん(*´Д`)
お母様には何とか、火事場の馬鹿力じゃないけど、頑張って欲しいですね。
暑さも戻ってきてるので、燕さんも体には気を付けてくださいね。。
アバター
2018/08/21 23:54
今夜は家にはいらっしゃらないのかな?
燕さんも無理はなさらずに、って言っても
そんな時では、ないですよね。。
お母様の気力、体力が持ちますようお祈りしています。
アバター
2018/08/15 01:14
今週もよろしくお願いしまʕ•ܫ•ʔ 
ちょっと様子が気になるけど、、何かあったら、何でも聞きますので(*´Д`)
双方に足跡ペタペタだけしていきますが、気にしないで下さいね。
アバター
2018/08/11 23:01
今晩ʕ•ܫ•ʔ 昨日は、何年ぶり?夕食時にワインを飲んで、10時前には寝落ちしてました(*´Д`)
燕さんの伝言板の「あと、2日‥」がきになっちゃったw(*´Д`)
アバター
2018/08/08 08:42
おはようございます。
こちらは、日曜日に、相方の日光マラソンの付き添いに3家族で出かけ、
餃子に、佐野ラーメン、アミューズメント、温泉と暑くて疲れたうえ、
帰路の車中のクーラーで風邪を引きました。挙句、この涼しさで追い打ちを受けました(-_-;)


お母様の経過が良くてなによりです。
まだ、予断を許さないとは言え、最初の報告の時にはちょっと覚悟しちゃいました。
意識が戻ったと言うことは、本人の生きたいと言う意志が強いので頑張って欲しいですね。
Uxにちょこっとインされてたので、なんとなくホッとしてました。

まだまだ、これからの2週間、メキメキと回復にむかってくれると良いですね。
ご兄弟は?お孫さんと会わせると回復が早くなったりしないかしら?

後遺症など、まだまだ不安要素は多いかと思いますが、
笑ってくださいね。( *´艸`) 絶対ヘタな薬より、体に良いはずです!(←根拠ないけど^^;)

私の父も、50台の頃から、何度死線をくぐったことか。。
60台になってからは、マタかって言うくらいでしたよw(*´Д`)
うちの父の場合は「憎まれっ子世に憚る」でしたけどねw( *´艸`)

なにはともあれ、良かったのです。
ガンバ!o( ̄◇ ̄o)(o ̄◇ ̄)oガンバ! 遠くからエールを送ります。
ニコタは、デイリーボーナスとイベントだけやればOKっす。
気の向くままの生活を、のんびりと過ごしてください。
こちらもほっと出来ました(^^)/ 連絡ありがとうございます。

(自分の所の下書き、消し忘れてたw恥ずかしwィャィャ(〃≧∀≦) )
アバター
2018/07/31 03:01
落ち着くまで、ニコタにもインしていないかもですが、コメント残していきます。

こんばんʕ•ܫ•ʔ
昨日、なんてコメントしようかと考えてたら、
過去の思いがフラッシュバックしてちょっとヤバかったw(*´Д`)
熱中症が引き金? そもそも熱中症が原因ではなかったのかな?
燕さんお気持ち良くわかりますよ。。

私も、去年から、大好きだった叔母、追うように叔父、去年の年末に父と、立て込んだので、
主人の母と、叔母の時は苦しかったですねw(*´Д`)
二人とも手術して、復活したかに思えてたのにでしたから。。
父の時は、覚悟してたのもあり、あぁそうかぁwぐらいでしたが。。

実の母親だし、急なことですと思考停止しますよね。
ニコタを閉めたところをみると。。大事なのでしょう。
すぐにお返事しなかったことが、私には悔やまれます((+_+))

今更ですが、意識があるなら、延命措置、なければ無しなのでしょうね。。
私の叔母はクリスチャンで、神の身元に行くことをむしろ望んでいたのかもしれません。
2度目の入院の時は、姉である母にも教えてくれず、
遺言?お願い?で、延命措置はしないでくれ!っと言われてたそうです。
ゆえに、元気だと思っていたのにびっくりしましたが、叔母のお別れメーッセージを聞き
何か腑に落ちたように思いました。叔母はすべてを受け入れていたのだと。。

どちらの措置を取ったにせよ、混乱必死ですよね。
こんな時は、ご主人の手腕が問われますね。。
暫く大変だと思いますが、そんな時こそ笑って下さい。
不謹慎じゃないです。苦しくなったら笑ってください。
思考停止したら、とりあえず笑ってみてください。
私も、半分はそうやって乗り越えてきました。

ご自身が倒れないよう。気をつけてくださいね。
リアルで何か手伝いが必要な時は声掛けて下さい。役立たずですが馳せ散じます!
気分転換でも駆け付けますよ(^^)/

では、深夜に長文で、失礼しました。<(_ _)>
アバター
2018/07/08 00:01
こんばんは^^

いろいろ大変でしたね。
頑張りましたね。お疲れ様です^^

確かに具合が悪いのなら入院していてくれたほうが
家族は安心して心身を休めることができますし
そのほうがお互いいいですよね。
言い方は悪いですが気が楽です。
母が入退院をしていたときにほんとにそう思いました。

お母様、しっかり良くなって早く退院できるといいですね。
お父様は大まかに分けると私の父と同じ部類かと思われます(^_^;)

えんたろーさんの体調はいかがですか?
病院行けたかな~
お大事にしてくださいね。
無理しないように~
アバター
2018/07/07 22:20
熱中症だったんですね。怖いですね。お母様食べられるようになって良かったです。そして是非すごく元気になってから戻ってきてもらいたいです。お父様からのストレスも大変そうですから。えんたろーさんも病院に行くためにもゆっくり休みたいところなのに^_^; ご自愛ください。
アバター
2018/07/07 21:33
こんばんはー。その時間は寝てました(˘ω˘)
ほんと、今回は苛々が募ってどうしようもなかったですよ、
放置してたら命に係わるのに、残酷だなあと思いました。
憂鬱ならまだいいんですけどねえ、抑うつはしんどいですよね~(;´Д`)
ボーっとして、ヤル気消失、苛々すら感じなくなって、感情に乏しくなりますよ。
今日また病院に行ったら、点滴が外れてました。
車いすだけど、食堂に食べに行ってるそうで、少しずつ回復してるようで何より。
でも、これで退院したらしたで、本当に元気になってくれないと色々大変そうだから、
すっかり元気になってから退院して欲しいものですよ。
アバター
2018/07/07 01:06
夜中にぼーっとしながら見つけたブログ。( *´艸`)ぷぷぷ 大変だったのねw!
っと笑う、ひどい奴ですw(*´Д`)反省。
お父さん、確かにむかつきますねw。。私の父も、相方の父もムカつく部類です。
憂鬱状態になると、しんどいですよね。 
私も、相方も、なりかけたことあるから、ちょっと解るわw(-_-;)
元気になったら、いっぱい気分転換してくださいね。(^^)/




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.