Nicotto Town



「ものいう株主」の来る株主総会7

松屋を出て再び歩く。

薄雲りっぽいのでカンカン照りよりは
ましなんだと思いますが、それなりに暑いです(^_^;)

大きな通りを向こう側に渡って
北に向かって歩く。

会場のホテルの手前あたりで
再び食用油の総会のプラカードを
もった人たちが立ってますね。ご苦労様ですー。

株主総会、ちょっとした会社ですと
たいていはそういう社員さんたちが立ってます。

私のようなおのぼりさんで右も左もわからない
おばちゃんにも大変丁寧に接していただける。

大変気分がよろしい\(^o^)/

こちらもキチンと礼はつくします。
「ご苦労様」「ありがとう」「暑いのに大変ね」
などなど、言葉はタダなのでどんどん気前良く(笑)

まー今回は自分が持っている株の会社じゃないですが
こうやって現場で立っている人には敬意を表す
のがいいかと思ってます。

会場の入り口付近でようやく
自分の行く予定の会社のプラカードもちに出会う。

ご苦労様ですー。
こっちに行けばいいの?

招待状を見せつつ声を掛けます。

今回のように二つの会社が同じ会場を使う
という場合でなくても、入り口付近でとりあえず
招待状を手にしておくと割りとスムーズにことが運びます。

「はい、こちらを左に行ってください」
ありがとー♪

いわれた方向に向かう。
食用油のプラカードもちも近くに居ましたが
あちらは右手のほうの入り口らしい。

中に入るとロビーのような広い場所。
受付があるので招待状を出して中に入ります。

時刻は10時を少し回っていましたね。

5分はすぎていたかなー。
10分は経ってないと
思ったけど。

もちろんすでに中では総会が始まっていました。

空いている場所であんまり後ろじゃなくて
かといって最前列でもない、全体を
見やすそうでバッグなどを置いても
迷惑にならなそうなところに座る(笑)

さてと、業績説明は右から左に聞き流すとして・・・

ん、あの最前列の右端。
もしや例の「ものいう株主」さんでは??

明日に続く

<昨夜の私>
ほんまでっか、一茂と崖のミステリ番組で有名な男が
なにかと面白すぎる(笑)

さあ今日の一冊
「飛行士と星の王子さま」徳間書店
星の王子さまの作者のことがアレコレわかる
そういう絵本♪

アバター
2018/08/18 11:36
そーです。
マクドナルドのスマイルもゼロ円(笑)
タダなんだから、惜しまないほうが得です♪
アバター
2018/08/18 11:29
ゴーストハント@小野不由美で、「好意と愛想はタダですからね!」(とかそんな感じ)のセリフは胸にしっかりと刻みました。
役に立つライトノベル
アバター
2018/08/17 09:47
あ、ガーデンレベルがようやく99に
なりましたので、いただきましたー。
課金してないけど地道に(笑)
アバター
2018/08/17 09:38
おはようです#
わー素敵なドレス(≧∇≦)
わたしも頑張りますわw
アバター
2018/08/17 07:11
あんまり3次元に燃えないタイプですが
そんな私でも「おお、イケメンの金髪外人」と
認識できるファンドディレクターでしたー\(^o^)/
アバター
2018/08/17 06:21
↓^3 お、イケメンなの? 村上世彰は、随分老けちゃったよねw
アバター
2018/08/16 16:07
もういいお年ですしねぇ・・・(^_^;)
アバター
2018/08/16 15:43
長嶋茂雄は今危ない状態らしいですね・・・
アバター
2018/08/16 13:35
あそこまでいくとバカも立派ですが(笑)
同じB型としてわかる面も・・・

「ものいう株主」大変なイケメンでした\(^o^)/
アバター
2018/08/16 11:56
崖のミステリで有名な… (* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!船越英一郎さんですな。
一茂… バカだバカだ言われてましたねー ( ̄m ̄〃)
アバター
2018/08/16 11:19
いつになったら物言う株主が出てくるんやぁーー!

あひゃひゃ。^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.