help~><
- カテゴリ:日記
- 2018/08/21 20:27:18
明日は休み~とちょっとハイテンション
それに水を差す黒い影。。。。
引っ越してきて初めて見ました~~
エ~~ン><
めっちゃでっかいヤマトゴキ(; ・`д・´)
雑誌もないしスリッパもない・・・
とりあえず新聞紙を武器に追いかけたのですが
家具の裏に~~Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
ホイホイを慌てて買いにいって仕掛けましたが
どうしましよう><
どこから来たのよ;;
最新記事 |
怖いよ~><
暖房入れるか。。。。
>momocuryさん
やっぱり@@
がんばります;;
>LEAFGさん
あの・・G捕まえてください;;
瞬殺スプレー(凍らすやつです)で動きを鈍らせ、
ゴキジェットスプレーでとどめをさす…。
ホイホイの場合、スルーする賢いゴキもいるので、
やはりブラックキャップを配置しておいたほうが安全かと。
(ただ、ブラックキャップをたくさん配置しすぎると、その臭いで気持ち悪くなるので、
お気をつけてくださいねん。←経験済みw)
居すわられたらたいへんなので、とにかく退治を頑張ってくださいねんっ(・_・)キリッ
Gは何が嫌って向かってくるのが嫌 ><
ブラックキャップとスプレーは常備です
気のせいでなければ・・若干涼しくなってきた頃から出始めました;;
やつらも暑いのは蚊のように苦手なのでしょうか?
それとも気のせいかしら・・
しかも飛んで向かってきました><
明日買ってきます::
そんな巨大なGが出没しましたか!(^▽^;)
本当に、ご愁傷さまです。
確実に捕まえるのならば ホイホイがいいですが
見つけた時に逃がさないためには、うちでは冷殺ジェット(スプレー)や
冷凍殺虫スプレーを使っています。
ムカデなどには効果てきめんで一瞬で凍りますが
Gには逃げられてしまうこともありますねぇ。
ほんのちょっとした隙間からでも侵入してきますからね。
置いてるんですが;;
>momocuryさん
え~ん><
ご愁傷様です。。。
多分、窓と網戸の隙間からですねぇ‥(T_T)
私の住んでいるマンションも
一度だけ窓から侵入されましたよ・・・(>_<)
ホイホイよりもスプレータイプの方が
効き目がありますよ~
ブラックキャップも効きますよ。