Nicotto Town


今日の天気


2018/8/24


台風で間断的な雨と曇り、それより強風昨日から。

(´-ω-`)

なんとまたまた、たまたま出していた有給休暇にまたも台風。
Σ(゚Д゚;エーッ!
運が良いのだか悪いのだか…( ´・・`)

と、言うのは休みで数十年振りにパーマをかけようとしてたのと、映画、「カメラを止めるな」をイオンシネマのe席リザーブで予約していて、片道わざわざ1時間以上もかけて、湘南台駅から映画館がある駅まで行く予定になって居たから…(´-ω-`)

色々書きたい事はありますが、今日はカメラを止めるなの事だけ。
監督の盗作疑惑が浮上してますが、これは元の舞台を観て無くても判る。
セーフに思います。

昨日実際に観るまでは「うわっ、実は盗作だったんかい!!」と批判的な目を向けていたのですが、観れば誰でも判りますよ、オリジナルの舞台を観ていないでも。

原作からアイデアの核の部分は頂戴しましたから、それを了承してねと言うところを欠いた為に(あと、予想外に映画がヒットして儲けたから…)、因縁つけられてますねって感じに思います。
これはわび入れて多少の金を払って解決すべきでしょう。

ちなみに映画はそれなりに面白かったけど、これを絶賛してた人達(特に指原莉乃)、ましてやリピーターになって映画が始まるや否や笑い出すとかしていた人達は残念。
…orz

これは世代間ギャップだと思いますが、この程度で腹抱えて笑う?
日本では全然ヒットしなかったケド「大災難PTA」とか、ま、ジョンキャンディ作品、あるいはジョンヒューズ作品を知らないのかな?
役者で言うとスティーブマーチン。
ほんとに笑えますよ。
Mr.ビーンなんか糞です。全くつまらない。

邦画なら古くさいケド、「男はつらいよ」シリーズ、単発ものでは三宅裕司の「サラリーマン専科」、三谷幸喜の「ラジオの時間」は正に抱腹絶倒です(=゚ω゚)ノ

まずはキートン、チャップリンからって話になっちゃうのかなぁ…
Σ(゚Д゚;エーッ!

アバター
2018/08/27 16:34
車で20分のところにシネコンがあるので、お買物圏内なんだけど、
暗い閉鎖空間に2時間いる自信がなくてね~w
数年前までは、1人でレディースディに行ってました^^
まぁ、それほど惹かれる映画がないということでしょうか?
すぐ、TVでやるしねww
アバター
2018/08/24 12:21
夢芽さんこんにちは(=゚ω゚)ノ
映画館は気楽に行けるとこです昔から(=゚ω゚)ノ
今はネット時代だから安く予約して出かけましょう(*´I`*)
50代以上だと割引あるし、映画、途中で観なくなって退席も有りでしょう。
その場合、ちょっと勿体ないケド、貴重な自分の人生時間の方が価値有りで。
(Ф∀Ф)
アバター
2018/08/24 10:38
穏便に解決して欲しいわ~
映画館・・・何年もいけてないです;;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.