Nicotto Town


だいしょうじ


完全なCコーデ!


Cコーデがむつかしいの、室内はどうの・・・って方は
これを参考にしてみてくださいね。

もっとおしゃれにできるし、
もっと面白いのもできるし、
やってみるとそれなりに制限のある中で仕上げるのは
工夫が必要で、

面白いものです♪

アバター
2018/09/16 05:03
柚羽さま
今日のとりいれは、メガ狙いのゴボウ以外全部イベントものだけでした!
いつもはちゃんと日取りを考えて作物植えるのですが、なぜか間違えてしまい大失敗でした。
今日の作物は、理知的に植え付けします♪
で・・・たぶん今日は閉店で通す羽目になりそうですw
アバター
2018/09/15 20:24
 記事内容に関係ないコメで申し訳ないのですが^^;

 2000皿販売イベに向けての作物ですけど、今から
全部の作物を小麦とイチゴにしちゃったらそれまでに売
る料理が作れなくなるので、イベント始まる前までは小麦
とイチゴを各2位にして残りは普通の作物を植えたら良い
と思いますよ。それでもイベント開始までには5〜6回分
の材料は確保できますし、運営さんからも少しだけ材料が
支給されるので、スタートダッシュ分の料理は十分確保で
きます。全面イベント作物にするのはイベント前日位から
でも大丈夫ですよ〜^^
アバター
2018/09/12 13:15
はにーさま
実に大人げないふるまいでした!
笑ってください~汗
アバター
2018/09/12 07:35
あぁ、
このブラウスとスカートは、よいですね。
ギミックのCアイテムが存在する驚き・・・。
ニコッとタウンで一番豪華なCコーデじゃないでしょうか。
アバター
2018/09/04 12:50
しぃさま
青ガチャそろったら記念コーデ・・・真剣にやってないわw
タウンはイベントがない限り出ていかないから、靴の必然性はあまり感じていない。
それよりも全体のコーデが適合性があるようにしてる・・・ってカマキリにどういう必然性があるのかって突っ込みはしないでください~爆
アバター
2018/09/04 12:47
みうさまのCコーデ素敵ね♪
足元の兎さんたちがCだったとは意外だったわ!
で、これがポイントかな。
大体部屋とか街などの背景って、色々と難しいと思うな。
アバター
2018/09/04 10:48
この水玉の洋服は可愛いですよね!
畳の上で靴は吐きたくないしスリッパも普通ははかないし
タウンに行くとはだしみたいだし室内背景は悩んだりするけど
タウンもほぼ行かなくなったしはだしもいいかなと最近は思いますw
手前アイテムは洋服が隠れるからCのほうが好きだったりもします
私も青ガチャ全部そろった時必ずCコーデやりますよ~w
アバター
2018/09/04 09:27
元ネタ見て来たわ。
バカの言うことにイチイチむかついてたら、身がもたないわよ~~
私はあそこには近づかないことにしてるから、あの事件も終わってから知ったわけだけど
真正ただのバカだから、ヲチする価値もないわね。

でも、この背景のCコーデは難しそうだから、私もやってみるわ!
アバター
2018/09/04 09:14
たまなさま
たしかにP品使うと、工夫を重ねずともあっというまにかわいいコーデ、ステキなコーデができます♪
だから一品くらいアクセントにPを入れると楽しいかな♪
だからPコーデっていいなって思うわ!

でもね、その方はC品を最初っからバカにしてかかっていて・・・っていうか、
そんなものあるの?的な感じで無視してるw
で、その方は、
自分では工夫をこらしたつもりで「Cコーデ」って日記に貼りつけたわけなんだけど、
半分はP品でねぇ~爆笑。

このコーデはその方のコーデを下敷きにしてるから、私ならもう少し考えるかもですがね。
アバター
2018/09/04 08:18
お見事!と言おう。課金してるとさ未課金コーデに愚痴るけど
結局は限界突破はその人のコーデ力なんだよね
アバター
2018/09/04 06:41
真珠の涙さま
そうそう、それだけじゃなく、手持ちもPでしたよねw
靴は脱げばいいだけでしょww
わざわざ畳の部屋でP靴見せびらかすのって笑えます。

かねがね「Pありき」での日記が多くて、
無課金で過ごすのもゲームの醍醐味かと遊んでいる私としては、
少々むかついておりました。
あえて同じ服にしたわけです~爆
アバター
2018/09/04 06:25
おはようございます。

それで、タイトルが「完全なる。。」だったのね。

>Cコーデです。どうでしょう。
って、ある方のコーデ日記を見ましたが、C品は、上下服だけじゃん
畳の部屋のその靴Pじゃん!背景も、髪も。。て
つっこみたくってしょうがなかったですが、大人なのでやめました。
アバター
2018/09/04 04:47
とまとさま
たしかに手持ちが小さいってのがC品の問題点なんですけど、
色で存在感をだしたらその欠点をカバーできるかもです。
アバター
2018/09/04 04:45
みうさま
P品が増えていくと、たしかに時間短縮でコーデできるから
Pコーデの方が頭を使わずにできて楽ですww
変コスはあまり得意じゃないからしないけど、やるならCの方が材料がいっぱいある気がするわ!
アバター
2018/09/04 04:42
柚羽さま
スリッパだと畳にそぐわないかなと、あえて靴ははかないで靴下にしました。
背景が洋室だとスリッパがいいですね♪
アバター
2018/09/04 04:41
めいさま
P髪だと同じ色があるけど、あえてC髪でまとめたし、
金魚の赤をアクセントに決めてみたけど、もっと工夫できるはずですねw
アバター
2018/09/04 01:16
最近のCアイテムは以前よりも大きくなりましたし、可愛いものも多いですよね。!(^^)!
昔のレトロな感じも素敵ですが・・・(^-^;
アバター
2018/09/04 00:05
対抗して(?)私もやってみました~~
変コスとかもできそう。
Cでも工夫次第でいろいろできるよね。
ただ、私は面倒だからPで手っ取り早くやっちゃうけど。
アバター
2018/09/03 22:38
 なるほど。だから靴を履いていないんですね。
 いつだったかの栗vsきのこ(だった気がする)イベントの配布アイテムに
スリッパがあったはずなので、それを着用すれば室内でも履物込みのコーデ
ができる・・・かも!?
アバター
2018/09/03 21:53
☆だいしょうじさん
☆*:.。o。.:*こんばんは~*:.。o。.:*☆

Cアイテムでも上手にコーデすれば素敵だし、可愛いですよね。
Cコーデ、とてもお上手です。
確かにCコーデは、思いがけない物がいい役割をすることがあったりして楽しいです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.