Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


今日は何の日


2001年 9月 11日 USA
2011年 3月 11日 JAPAN

古傷にさえなっていな」のに、もう事件を知らない人がいる。
傷跡は、いまも塞がらずに膿んでいるというのに・・

何もできないけど、毎年「その後」を拾い上げていこう。
            

アバター
2018/09/16 01:33
まだ3.11の復興が済んでないところは多いですし、9.11報復後の残党は消えません・・・。

3.11があったことを活かしてほしいですが、地震対策は個人で進めるには費用が莫大ですし、
やはり、危険な地域・場所にはまず住まない事、住まざるをえないときは避難場所を確保する
ことが大事ですよねぇ。

一部の過激組織のせいにして大国は小国を滅ぼそうとしますが、恨みや野心は尽きることが
ありません。資源や利益の獲得、思想の違いも含め、人は争うことをやめません。
日本人が忘れつつある美徳を、日本も含め各国の舵取りは原点に返ってほしいものです。
政治、経済よりも大切なもの。人の心や世界の秩序は自然とともにあることを。
オレが言うのもなんですが、武力衝突は極力回避したい!

今現在は・・・良い方向に進んでいるとは思えません(-。-
アバター
2018/09/12 18:02
ねこっとさん

原爆、震災、原発事故・・地震や台風などは天災というけれど
現代は天災というより、人災の面が大きいように思うのです。

忘れないとか記憶にとどめるでは、おそらく風化するでしょう。
起こった事実をよりよい将来に生かせてこそ、犠牲者に報いることができると思うのです。
9.11も3.11もその原因は取り除けたでしょうか・・疑問です。
その経験を生かして、社会はよい方向に進んでいるでしょうか・・しっかり見ていきます。
アバター
2018/09/12 12:38
9.11もテレビでリアルタイムで観ていて、忘れられないシーンになってしまいました。

当時、レスキューに行った人々の中には、PTSDなどで、その後自殺された方もいらしたそうです。
目の前で、助けられず、次々と飛び降りた人のシーンなどが焼き付いた、などで。

人間は、適度に忘れることとともに、
適度に記憶にとどめることが大切なんだと思います。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.