Nicotto Town


ぱりか~る♪


小悪魔法使い(こあくまなまほうつかい)

今日は小悪魔法使いなコーデ

もらったステキコーデ♪:58

私は大魔法使い、魔法の力で果実を動物に変え、森に迫る大災害を排除、昼は役場で村人の頼み(仕事)を魔法の力で即座にばりばり解決し、夜は近隣の村との交友を大事にし近隣の村からの信頼は絶大。無知な使い魔を導き、仕事にミスは犯さない、大森林の奥に暮らす大魔法使い。

私はウサギ、ご主人様がつけてくれた名前はりんご。リンゴを魔法でうさぎに変えたと豪語しているけれど、木陰に隠れてた私が、落ちてきたリンゴに驚き飛び出て、事情を説明するも口撃に負けて…まぁいいやリンゴからウサギに変ったんでもいいや、使い魔でいいや、こうやって免罪は生まれるのですね……、「りんご」もうちょっと考えて名前つけませう?可愛い名前だからいいですけれど♪そうそう、台風が迫ってきて森のみんなは慌てたけれど幸い森を取り囲む山々のお陰で進路はそれました。ご主人様の台風排除の魔方陣は計算式が間違って機能しなかっただよ。台風は遠い海にいってしまい森に平和が戻りました。自信満々のご主人様の仕事はミスが多い。一人で仕事すると3割ミスするので放置プレイするのは危険が一杯、村人から使い魔である私への期待が恐いよ~。ご主人様のミスをなくす魔法はツーマンチェック。マンって男じゃ、、すいません言い過ぎました、ごめんなさい。つ、ツーマン目は使い魔の私のお仕事だしそもそも魔法じゃないし、とにかくもがんばろ♪3割のミスもツーマンチェックで1割(30%×30%)になるの♪♪…お願いチェックで見つけたところ一度に全部直して下さい。あれっ?ツーマン目の役割大きくない??そうそう、近隣の村に向かって遠吠えするのやめて下さい…近隣の村人が恐れおののいてます。使い魔である私への目が恐いよ~辛いよう~胃が痛いよう~。ふっ、桃色コーデして家庭菜園で育てたにんじんを食べて落ち着こう。最近食べすぎかな?籠がきつくなって来ました。

アバター
2018/09/23 00:42
>せいれさん
私はペットの名前は見た目から入る方がセンスを感じてしまいます^^ 「お萩」は見た目もばっちり、加えて日本語の優美さではなく優しい雰囲気まで感じるようですごいと思ってしまいました。ちなみに私が名付けたら「ぼたもち」になっていたかも知れません。

どういたしまして♪
また心がかさかさした時に書いてみます^^
アバター
2018/09/22 21:59
こんばんは。ぱりか~るさん。

りんごちゃん、可愛らしいお名前ではないですか♪
ペットのお名前、プロフィールもこっていますよね!

少なくともわたしのように、おはぎに形が似ているから「お萩」
色がオレンジだから「みかん」よりは、発想が安易でないと
思いますよ~^^;

文学の秋、堪能させて頂きました。
ありがとうです♪
アバター
2018/09/22 21:00
>せいれさん
こんばんわ♪
あれれ~(コナン風)、小悪魔コーデとして黒と桃色の取り合わせがグーに思ってたのですけれど^^

名前を付けるなら何がいいかなぁと考えてみたのですけれど全くいいのが思いつかなくて、この時期の桃色とか赤色はなんだろうと考えて、りんごにしました。自分でいうのもなんですけれど、センスないですよね。

ちょっと心がかさかさしてて、つい、物語作ってしまいました
アバター
2018/09/22 18:00
こんばんは。ぱりか~るさん。

ピンクの猫耳カチューシャが、まさかここで出てくるとは思いませんでした!
ハズずセンスも流石ですね・・・脱帽です(・o・)オオゥ…
ウサギさんにりんご。。。可愛いですね♪

物語ができるコーデ、楽しませて頂きました<(_ _)>




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.