Nicotto Town


まいご活動中!


根っからの貧乏性

ピンクのカスミソウやっとできました。

もらったステキコーデ♪:28

今回のシフト(9/16~10/15)は日曜を全部休んでいます。
理由は3つあります。

その1・立ち仕事が辛くて炎症を起こしてる股関節を休ませるため
    (日曜は忙しいので、4時間立ちっぱなしになるので平日より負担が大)

その2・父の状態があまり良くないので、早めに行ってやりたい
    (普段は13時に仕事が終わって帰って昼ご飯を食べてから行く)

その3・年末調整の為
    (10月16日分から時給が上がるので年収の計算が狂ったため)

1は、無理でしたね~。(⌒▽⌒)アハハ!
まず、台風のせいで、力仕事の片付けをする羽目にもなったし、
普段の仕事も忙しいし、実家の片付けもありましたので、
返って、シンドイことになっています。

2は、よかったと思います。
少しでも、たくさんの時間を父と過ごすことができました。

3は、まぁ、いいことなんだかどうなんだか、ビミョーです。
夫は定年にはなりましたが、出向先でまだ働いてるので
私はまだ扶養家族になっています。
実は、これも、今年の2月までは私は扶養を外れて、もう少し働く時間を増やす
つもりでした。
何しろ、夫の実収入が3分の1くらいになってしまって、生活が一気に苦しく
なってしまったからです。(半分、は覚悟してたけどね)
充分暮らしていける予定でしたが、息子の就学が3年延びていますので、
この年間100万の学費負担と、保険や年金の支払いが親持ちになっていますので
130~140万くらい、計算外の負担がある分、生活は苦しいです。
ウチは一切のゼイタクはせず、質素に暮らしていますので、
これ以上削る所はありません。
加えて、昨年の息子の怪我でまた、医療費の負担が50~60万かかっています。
なので、私が頑張ろうと思った矢先に、父が悪くなり、
仕事時間を増やしてもいつ休むかわからない状態では返って会社に
迷惑をかけてしまいます。
人員ギリギリでやっているので、急に休むと他の人に負担がかかるのです。
なので、断念しました。
その上、地震の後から、股関節がとうとう限界にきて歩けないほどになってしまい
これは、もう、時間を増やすのは無理です。
お金がないのって、辛いね。
今まで、親が負担してた分の支払いが厳しくなってきましたので
どうしても子供達へ厳しくなります。
親として、情けないことです。
娘には無駄遣いをやめて、少なくとも保険の支払いは自分で賄ってくれること。
息子には一日も早くバイトに行って保険と年金を自分で払ってくれること。
どちらも、家には1円も入れていません。
本当は、それではいけないんだけど、成年になると私が子供たちのお金を
自由にすることはできません。
子供達に支払いの意思がないわけではなかったのですが、
そこまではしなかったので、私の甘やかしが悪かったと反省しています。
悪い子ではないとは思いますが、今の若い子なので、自分の稼いだものを
自分で使って何が悪い、という気持ちはどこかにあると思います。
自営業の家庭で育った私には、この考えが許せません。
サラリーマンの子は気楽でいいなぁと呆れます。
とにかく今月は保険の支払いが、お金が足りないので、娘には
厳しく請求して少し払ってもらいました。
ちょっと生活たてなおす必要が出てきました。
こないだから、色々と今まで体調悪くて棚上げにしていたことに手を付けています。
これからどんどん、自分も色んな事が出来なくなるので、できる間に
やっておかなければ!
そう思って、改めて色んな書類の整理と、棚上げにしていた引っ越し荷物の整理を昨日今日としています。
体を休めるべきなのですが、何かしていないとダメなのです。
すぐに疲れるので、休み休みでやっています。
自分のものもありますが、夫や子供鯛のものもあります。
引っ越しして5年。
なんで手を付けてないんだ?
ま、私も人の事言えないんだけどね。
私が捨てていいか?というと自分でやるというのでそのままになってたものです。
前の家の天袋に入っていたようなものです。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
でも、昨日もゴミ袋一杯。今日もゴミ袋一杯。
もったいない、なんて、今は思っちゃダメなんですよね。
もう、使わないものはドンドン捨てる。
そういう時代になったんですね。
自分で買ったものは愛着があるので、大事にずっと使っていますが、
景品や頂き物など、新品の儘で使わないものがたくさんありますね。
時代が変わって使えなくなったものもあります。
必要以外にモノを持っては駄目ですね。
年がいけばいくほど、いろんなものを手放して、ミニマムな暮らしをしないとね。

台風のせいで壊す予定の実家のアパートもまだ片付けが終わっていないので
しばらく実家へは通います。
まだまだ使えるタンスやドレッサー、オーディオセットも粗大ごみ。
でも、大きな家具は今は引き取りてもないし、仕方がありません。
ぬいぐるみもゴミ袋3個。
若い時と違って、もう、思い切った処分が必要です。
使えそうなものは、寄付に回し、ドンドン処分してきます。
しばらくは、断捨離生活カナ。


アバター
2018/10/09 14:05
お気楽さん

ま、生きるということは、今の時代、水のむにもお金が必要ですからね。
アバター
2018/10/09 13:21
ひとつ支払いが終わると、また何か金の掛かる事ができる・・・
そんなこんなで自分もお金がたまりません・・・(><)
アバター
2018/10/08 22:34
アミさん

有難う。
もう、泣きたいよ…。(ノД`)・゜・。
明日病院に連れて行きます。
今は私の松葉づえついています…。
アバター
2018/10/08 22:33
w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!  息子さんまた怪我?
そりゃ大変だったね~^^;

心中お察しします。お大事にねヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
アバター
2018/10/08 22:30
アミさん

足腰をかばいながらなので、ボチボチやります。
まだ、体が本調子じゃないので、仕事の日は無理ですわ(^^;
へっとへとです(><)

子供たちのお金を生活に使う気はないけど、保険とか、カードや携帯の支払いとか
そういうあたりから、やってもらうようにしようと思います。
もう少し、自分も頑張るつもりでしたが、こんな体になってしまったので
残念です。
息子もやっと、ウチの実家でバイトする気になったのに、昨日怪我をして帰ってきて
いきなり行けません…。
しかも、また、ヤバそうで…。
また、色々面倒なことになりそうで昨日も眠れませんでした。
どうしてこう、上手くいかないのか…。
ちょっと落ち込んでいます。
アバター
2018/10/08 21:06
断捨離しなくちゃって思うけどきっかけが必要な気がします。
でも股関節が大変なのに断捨離大変じゃないの?
我が家の息子も社会人になっても家から行ってるので
ちょっとだけど払ってくれてます。
もう少し欲しいところだけど
払ってくれるだけマシと思うことにしてます。
まいごさんの所も色んな状況が変わったのだからと要求してもいいのでは?
体調の悪化がとにかく一番怖いですからね(=^. .^=)ミャー♪
いつまでも親が元気でいると思うのはやめて貰わなきゃね
普段優しい子なのにね(^-^;
アバター
2018/10/07 21:25
ikukoさん

私自身は就職しなかったので、給料は月5万でしたが、子供の頃からの貯金と合わせて
結婚するときには200万ほどありました。
結婚式は、祖父や親の関係者ばかりで100人とかになるので費用は親が出しました。
自営からサラリーマンの生活になったので、経済的なギャップが大きく、
最初は生活できなくて泣き暮らしました。
なので、子供達にも厳しくしてきたんですが、一方で甘かったのかもしれません。
肝心の大人になってから苦労させられている感じです。
もう、言う事聞きませんからね。

断捨離は、引っ越しとか、親が亡くなったときとか、何か大きなきっかけがないと
なかなか進みませんね。
引っ越しの時に、かなり処分したのですが、まだまだあります。
処分が一番難しい思い出の品、とかが残っています。
もう、これは本人の所へ押し付けて処分を任せます。
まだまだかかると思いますが、この際スッキリしたいと思います。
アバター
2018/10/07 21:18
みーこさん

バイト時代から、半分家に入れなさい、という約束だったんですよ。
勿論、本人名義で貯金するんですが、全部無駄遣いさせないための方策です。
未成年時代は、私が管理してましたから。
成年になると、自分でカードの管理しますから、中々ね。
一応、子供の収入を充てにするほどは困ってませんでしたから。
私の人生経済計画は息子がもうすでに社会人3年目の予定だったので、
その分が概算で年に300万くらい-の計算になりますよね。
稼いでくるはずの息子が収入ゼロで学費や保険年金まで親がかりなわけですから、
これは、定年退職後にはかなり痛い支出です。
本来、完全に年金生活になったときの為に貯めておく分を息子が食いつぶしてる計算です。
なので、私たちは一人3年早く死なないといけない計算になります。(--;
そんなことも、呑気な息子はわかってないです。

断捨離、実家の方は急ぐので毎週通って、父のお世話がない分頑張って片付けようと思います。
アバター
2018/10/07 20:22
我が家は、1人息子が大学の時は、学費と昼食代は親の私達が支払い
お小遣いと携帯料金は、自分でバイトさせました。
主人サラリーマンの現役時代ですが、その間は本州生活でしたが、夏の飛行機代も無く
帰省も数年は出来ませんでした。そんな感じ。ギリギリ生活だよ。
就職してからは、毎月1万5千円を家に入れてもらいましたが、息子はそれ以外も社内貯金させました。
1万5千円は息子に内緒で貯金してました。
就職して25歳の時に、男の子なので独立させ一人暮らしを経験させました。
そしたら、あっ!と言うまに 結婚したので(貯金も貯まってないのに)
内緒の貯金は、結婚の時に持たせました。
結婚式は、結局 親の私達が 両家で負担・・・まぁ仕方無いか~ やっぱり甘い親かもね。
そんなこんなで、やっとこ息子が独立してから 貯金が出来るようになってww
でも、何だかんだと 今も買ってあげたりすること多いです。

父が亡くなった時に、実家の母は かなり思い切って トラック1台分位
タンスや家具、衣類、私達の物、写真など 処分しました。
すごくスッキリした生活してます。
逆に、私の方が なかなか処分出来ず、1部屋が物置がわりで
捨てないと~ と思いながら、処分も思い切りがね~(;´Д`)
アバター
2018/10/07 19:53
お嬢さんは社会人でしたっけ?
私は就職とともに初任給だろうとなんだろうとお構いなく
5万/月支払わされたわ。
ボーナス時は上乗せ15万。計20万。ありえない...(;´Д`)
父はそんなことは要求しなかったんだが、母はとにかくスパルタだったわ。
自活すればもっとかかるんだからそのくらい払えと。
親戚に生保勤務の人がいたのでそれも入社と同時に無理矢理3万/月のを支払わされて...
でも、結局その月々親に支払っていたものは退職時に返してくれたわ。
父が返しなさいと母に言っていたらしい。。゚(゚´Д`゚)゚。

断捨離、大変ですね。とにかく体力落ちていますから気をつけて。ご自愛を。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.