Nicotto Town


銀色羽毛のblog


最後の青ニコガチャ

青115弾コンプ記念「吸血鬼が触れても枯れない薔薇は如何? 今ならドリーム券でも入手可能!」「……」

もらったステキコーデ♪:73

再び、ニコッとさんの両目が怪しく妖しく光るコーデです。ガチャコンプとは関係の無い処で。
バンパイアが触れると薔薇は枯れてしまう……というのは、どのお話が出典でしたっけ?

最後のニコガチャコンプに、実に27日間にも亘るトライが必要でした。
本当は、今日は別のコーデをする予定でしたが、明日に持ち越し。
ガチャコンプの記録の方が優先するのです。(何故に?!)

ニコッとタウンに越してきて間もない方とお友達になったときの為に
もう少しニコガチャは回す予定ですが、
ニコガチャ、次いでニコガチャが廃止となり、
今後の新リリースのお服はトップス・ボトムスの比率ががくんと減り、
結果として全身服のそれが上がってしまうのか、と思うとちょっと残念です。
インナーとアウター、ボトムスの組み合わせの妙を拝見する機会は減ってしまうのかしらん……。

このコーデも、インナーとスカートに下に全身服を着込んでいるのですよ。いつもの。
お判り頂けますでしょうか……?(にやり)
(どうしても判らない方は、コーデ広場へGo! ……と宣伝してみます)


このところ、お店訪問やコーデの投稿が滞っていまして、申し訳ないです。

作業所通いは週たったの1日、しかも1回1時間半~2時間半ですのに、
他人様に会うというのはよっぽど緊張&興奮するのか、
当日はハイなのですが、翌日から3日間くらいはぐったりと床に臥せっております。
広告ぽちぽちのPコイン獲得も滞り気味。
これでは2、3ヶ月後にはイベント参加Pアイテム購入資金が怪しくなってしまいます。
9月の10周年イベントがPアイテム購入の必要が無くて、本当に、本当に助かっています。
早く、新しい生活に慣れなくてはね~。

作業所では、
前々回は裏地付きがま口小物入れ(スマホが入るサイズ?)の縫製のみ(口金付けは他の方担当)、
前回はやはり裏地付きトートバッグ(お弁当袋サイズ・ポケット計5ヶ所)の縫製
をしました。
わたしは縫い子さんと認識されている模様です。棒針編みも結構嗜んでいるのですけど~。
あと、柄合わせも、外布と内布の縫い代をぴったり合わせるのも大好きですので、几帳面とも……。


ガーデンイベントでは、わが島は四葉の種を探す為にクローバー畑となります。ひたすらひたすらひたすら。
現在、四葉は出荷数12株、種の在庫26個です。
マスターする(出荷数100で出来ます)には、メガ化する分も考えてあと70個は種が欲しいところですが、
それまでに植えなくてはいけないクローバーの数や如何程に?
今回達成出来なくても、またいずれかのイベント時でいいのですが、それにつけましても
この出荷した(する)大量のクローバー、どこの畑の肥やしになるのでしょ?
(チューネンの孤立国に、地力を上げる為にクローバを植えて鋤き込んで……という記述があります。
 日本でも同じですね。)





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.