Nicotto Town


PAMPA -今日の気になる-


レノボ スパイチップ疑惑

●中国製サーバーにスパイチップ疑惑 レノボは関連否定も株大暴落 (zakzak)
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/181006/soc1810060006-n1.html

●レノボ株、一時23%急落 チップ埋め込み報道で (産経ニュース)
http://www.sankei.com/world/news/181005/wor1810050039-n1.html

●Lenovo幹部が「中国ではバックドアを仕込んでるけど他の国ではやってない」ことを示唆 (gigazine)
https://gigazine.net/news/20180920-lenovo-backdoor-in-china/



以前から中国メーカーの通信機器やPC、スマホなどで、バックドアやスパイウェアが疑われる
という記事はあるので、今回の問題も不思議に思わないです。

関連記事
「中国通信大手の機器は危険」米下院委 (WIRED)
https://wired.jp/2012/10/09/chinese-telecoms-suspicious/

米、中国大手2社の通信機器 調達禁止へ (日経)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29518200Y8A410C1000000/

中国企業のAndroidスマホにバックドア、セキュリティ企業が発見 (ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1412/18/news045.html

「中国製スマホ」に潜む危険性 (スプラウト)
https://the01.jp/p000115/

レノボ、ファーウェイなど中国企業の通信機器 悪意あるソフト、あらかじめ搭載 (大紀元)
https://www.epochtimes.jp/2015/09/24481.html

【狙われた情報通信(下)前半】サイバー戦「日本無力化」謀略進行中 中国、党主導で軍事機密奪取 (産経ニュース)
http://www.sankei.com/economy/news/140829/ecn1408290003-n1.html

アバター
2018/10/16 01:50
PCのマザーボードは ASUS の評判がいいので、自作PCとノートPCもASUS 使ってますが、サポートが悪いという話なので、他人には ASUS お勧めしません。
アバター
2018/10/14 23:43
えええええ
うちのPCはレノボもあります
Win.7なのでもうかなり古いけれどー><;
ちなみに
家族分合わせて2台かって1台は既に壊れましたw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.