Nicotto Town


マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~


日記コメントの返事からの~

昨日の日記へのコメントの返事の中でユニは宝物って書いたんですけど、ちょっと前にナオさんのツイートでサイン入りユニがオークションに出されていた、みたいなのがあったので、そのこと(サイン)についてのお話。

選手カードへのサインのこともここの日記で少し触れましたが、転売目的でサインもらうとか偽物まであるらしいとかっていうのを聞いて、何だかね・・・って。
転売に関しては選手はそんなこと考えてもいないだろうし、どうでもいいようなサインなんて1つもないと思うんです。その人に向けてしてくれてるんですよね。
偽物を出回らせることについては、選手にも買う人にも失礼なこと。ただのお金儲けのためでしかないなんて最低!


名古屋応援の時は2回くらい練習場へ行ったことがあったんですけど、東京応援になってからは1度もないです(^-^;練習場行くのって試合観に行くのと違って予定が急遽変わることもあるし、雨だと行きたくないというのもあって予定立てにくいんですよね。東京は狭いですけど、葛飾から小平へはちょっと行って帰ってくるってわけにはいかないので、あまり行く気になれない(サポ失格)。

私がサインをもらったのは交歓会でだけ。抽選外れたら諦めるわけですけど、だからこそ、とても大事な物です。目の前でサインしてもらっているので、間違いなく本物です!オークションで落札したユニもあるけど、出品者は日本サッカー協会だし、本人も「俺が着たやつ」って言ってたので、偽物ということはまずないよね。

サインにまつわる話題が続けて出たことによって、今まで以上に大事にしたいと思うようになりました。ユニは宝物♪

アバター
2018/10/23 16:44
車で30分ですか。行きやすくていいですね。
基本、私は電車なのでJ3のホームでも30分では行けないかな。

東京なんて狭いのに他の道府県の方に怒られてしまいますね(^-^;
アバター
2018/10/22 22:05
一番多く練習試合があるところは
ホームスタジアムよりも近いんです(#^.^#)
車で30分ぐらいかな。

しかも公園内にあるので駐車場も広くて止めやすい。
アバター
2018/10/22 17:20
さすがですね~!!
どれぐらいの時間かかるんですか?
行きだけで30分くらいなら行くこと考えるんですけど。

フリマとかオークションとか、怪しいのが絶対ありそうな気がします。
そういうところからは買おうとは思いませんけどね。
アバター
2018/10/21 21:10
練習場は今年になって初めて見に行きました(#^.^#)
距離はそれなりにありますが、田舎なので道が混まないw
普段見れない選手も見れて楽しかった~♪

偽物があるなんで驚きました!
サポが少ないせいかサインをもらえる機会が多いので
思いつかなかったw
アバター
2018/10/20 12:23
チケットとかもそうですけど、悪意のありそうな転売はイヤですよね。
そういうところには渡したくはないし、買ったりとかもしたくないです。

個人的な話ですけど、10年以上前にもらったもの、移籍してしまった選手のものが
あるんですけど、今でも家にあったりします。

まずは自分自身を大事に。そうですね。自分の身があってこそですもんね。
アバター
2018/10/19 20:26
転売屋っていうのも立派な商売なのかもしれないですが自分の利益のためだけに物を売る、まぁ物を売るのは企業でももちろん利益を出すためですが企業が売るものは適正な価格でないと売れないですし。
転売屋は人の足元みて値段をふっかけてくる、みたいなイメージしかないし大部分の転売屋は実際に足元をみた商売をしているわけで本当に買いたくないです。
サインに関して言うとサインを書いてくれた選手も転売なんて望んじゃいないです。少しでもその人の励みになればとサインしているのですから。たとえその選手が嫌いになったとしてもそれを他人に売るのはどうかと思います、ましてや自分の利益のためにサインを売る行為はサインをしてくれた選手への冒涜する行為だと言われても仕方がないです。

まぁ、ユニは大事ですがはるざくらさん自分の体も大事にしてくださいね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.