Nicotto Town



伊勢神宮、お礼参りのたび+鳥羽(1日目の10

今日は知り合いのお店にウワサの
「ハズキルーペ」を買いに行って来ました(笑)

図書館のイベントで毎年一緒になる呉服屋の所なんですが
いままでは和手ぬぐいをたまに買いに行くくらい。

去年からハズキルーペを扱いだしたのは
知っていたのですが、どんなもんなのかなあと。

で、今年はイベントのときに色々と試させて貰って
「そのうち買いに行くねー♪」といいつつ
なかなか行けなくて。

ようやく今日、時間がナントカありそうだったので
お店に飛び込んでハズキルーペ一直線。

速攻、買う奴を決めてカードで支払い
物を貰って帰ろうとすると「えびす講なので」と
お饅頭をいただいたり、たまたま貰い物の両口屋の「よもやま」
があるからとそれまでどっさりと。

いやーもぉ今日までなかなか買いにこれなかったのは
このどっさりのお菓子をいただくためだったのか
と思うくらい。もぉホクホクー\(^o^)/

閑話休題

えー、昨日までのブログで少々訂正事項がございます。

ついつい「みえ」を「電車、電車」と書いてしまうのですが
あれはディーゼルカーなので、正確には「列車」と書くべき
でしたね。ご指摘がありましたので謹んで訂正させていただきますー。

レールの上を走ってるのは全部「電車」と思うのは
カメの悪いクセ♪

またそういう誤りがありましたら
どんどんいっていただくと有り難いです。

ということで、伊勢についてタクシー乗り場に行きます。
「伊勢路フリーキップ」にはタクシー券が6000円分ありまして
そのなかにおかげ横丁などの商店で使えるクーポンも2000円分
入っています。

ただし使えるタクシーが限られていまして
どのタクシーでも乗れるわけではない。

で、タクシー乗り場のところにいるタクシーを見ると
乗れないやつばっかりで(^_^;)

クーポンをひらひらさせて乗り場に向かってますので
待ってる運転手さんたちがわらわらっと寄ってきて
「あ、ちょっとまっとってなー。今おらんわー」
「いつもいるんやけどなあ。」
「じきくるとおもうでー」
などなど、大変フレンドリー♪

あ、別に急いでいないので大丈夫ですー。
この辺、台風どうでした?
「思ったほどじゃなかったわー、台風。」
そうでしたかー。よかったですね。
わたしも今日、電車がどうかなーって心配してたんで。

なんて言う話をしていると、きたようです。
乗れるタクシー♪

話をしていた運転手さんたちの一人が
車に走りよってなにやら言ってくださっています。
きっと「クーポンのお客さんや。さっきからお待ちやで」
なんていう事を言ってたのかも。

無事にタクシーに乗れました。
他の運転手さんたちにお礼を言いつつ目的地をいいます。

明日に続く

<昨夜の私>
都会の路線バスのたびの番組。
徳光さんと高田淳二ともう一人女性の3人でしたね。
ギャンブルですったところが、哀愁があって(笑)

さあ今日の一冊
「からだに効く不調をととのえる 一汁一飯があればいい」家の光協会
わたしの好きなカンタンに美味しいものができる系かと
思ったら、意外と意識高い系の玄米ご飯とか
なんかちょっと面倒な本でした(笑)

アバター
2018/11/20 09:59
漢字の文化ならではですかねー(笑)
ハズキルーペ、保証書がしっかりしていて
さすがに日本製でお高いだけあるなあと思った♪

目が悪いと言うか、
文字が小さいとちょっと・・・なお年頃なんです(笑)
チケットもってアピールすると、言葉でぐだぐだいうより
話が通じやすくていいんですー。だまってタクシー乗り場で待ってると
どっちみち運転手さんたちが「なんでのらんのか?」みたいに思うでしょうしね。
アバター
2018/11/20 09:39
日本ならではですね~
英語ならトレイン一択なのにw
私の田舎でも同様に両方走っているので
電車と汽車と呼び分けてます。

ハズキルーペ興味津々。
私も舘ひろしになれるかしら。
おしりでテストは怖いですけどね。
アバター
2018/11/20 09:34
あはは。
かめさん、ハズキルーペを買ったんですね。^^
目が悪いのですか?
ハズキルーペどうですか?
高性能ですか?

タクシー乗り場でチケットをひらひらしてたのですね。^^
おもしろい。
これからタクシー乗るぞ! 誰が運転するんだって感じですね。^^ 
アバター
2018/11/19 20:16
あらら・・・お父さま、お疲れ様でしたね(^_^;)
こちらは昔、線路に雪が積もらないように
夜っぴて電車を走らせたと言う話を
聞いたことがあるような・・・
アバター
2018/11/19 20:07
渡辺謙2億
菊川怜7000万
武井壮8000万でしたっけ?出演料。

うちの父親は昔レールの上を車で走ってたことがあります。
夜通し往復し続けたそうです。
カーター大統領が来るからって。。。見回りで。
で、いざ来ると思ったら電車じゃなくてヘリで来たというオチ・・・
アバター
2018/11/19 18:52
「えびす講」は今日までだったそうで(笑)
だって他の日だったら、こんなにお菓子のオマケ
もらえなかったに違いないもんっっ。超ラッキー\(^o^)/
伊勢の駅前のタクシーの運転手さんたち、前もそうでしたけど
大変親切な方たちばかりです。これもお伊勢さんのおかげというか
ご利益なんでしょうか。
アバター
2018/11/19 18:28
ハズキルーペよりお菓子がメイン? ( ̄m ̄〃)

クーポン券で譲る精神もなかなかですよね…タクシーの運ちゃん。
アバター
2018/11/19 18:25
当然のご指摘と受け止めておりますー(笑)
夫君からも何度か「ディーゼルだからうるさい」など
この道中も聞かされているんですが、あまり興味がないもので
脇が甘かったですね。電気で走るから電車ですもん。ディーゼルカーは
違うので・・・
アバター
2018/11/19 18:06
うおっ・・・
チェックが入りましたか、
わたしも、勢いで文章を書いてしまうう癖があるので、
気を付けます。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.