Nicotto Town



ボクが見た夢~日本版ラシュモア記念碑か?


またわけわからない夢見ちゃったぁ~@@


一応カラーですけど色調はセピア調黒沢監督の時代劇のセットだと思ってくださいね。 

夢の中でボクは、バスで鉄道の駅に出てそれから街に出無ければならない、というところに住んでいるんです。
しかもバスは一本では行けず、原っぱにポツンとあるボロッちいバスターミナルで乗り換えなきゃいけないんです。

ボロッちくても、一応トイレや食堂もあるんですよ。ただ周りが枯草ばかりの原っぱなだけ。

バスの運転手は、バスがターミナルに入るときには、ボディーを建物にこすっちゃうという、結構アバウトな奴でした。

ついて気が付いたんですけど、何度かお散歩で家から歩いて行ったことのあるところでした。

ところが最近オーナーが代替わりして、元野球選手の兄弟になったそうなんです。
単なるバスターミナルとしてではなく、アミューズメントの要素も付け加えたいそうなんですね、この二人。

しかもレストランの調理まで自分たちで始めたとかで、ターミナルを利用する際には強制的にツアーに参加させられる仕組みになっちゃってました。

しょうがないからツアーに参加したんでが、山肌を重機で100メートル以上は垂直に削った斜面に、ハリウッドのマウント・ラッシュモワの歴代大統領をマネてか、いろんな神様(ほとんどが仏教系でしたけど)の顔を彫っているんです。
夢の中でもそのスケールのでかさにはちょっと驚きました。

その後”レストラン”にもよってみたんですけど、そこはレストランではなくて売り物はどこかからか仕入れてきて並べているだけの”屋台”でした@@
多少はオーナーが味をアレンジしていましたから、これが彼らの言う”調理”なんでしょう。

「元野球選手がすることだからこんな程度でもレストランなのかな」などど、今度は変に納得しちゃったところで目が覚めました。

結局、バスに乗り換えることもなかったので、多分鉄道の駅までは行けなかったんじゃないかなぁ~(''_'')

みょうちくりんな夢でした(''ω'')ノ
  
 fin




#日記広場:日記




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.