Nicotto Town


銀色羽毛のblog


「憧れの」洋食屋さん内装でニコ店イベントクリア

画像

何回分かおサボりしてしまいましたが、
久し振りの販売イベントクリア報告です。
ようやく、ようやく、お店を洋食屋さんの内装に改装しましたから……。
実は今まで、中華屋さんの内装から中華要素を抜いただけの暫定内装でした。
既に、通常サイズのメニューコンプトロフィーが飾られていますよ!

2000皿完売日時は28日の22時台。
6日と7時間ちょっと掛かりました……と言いたいところですが、
木曜日は(も)作業に出掛ける日。
イベント開始とともにお料理をお出しするのは、無理になってしまいました。

ですから、今回はほとんどの機会で、完売予定時刻の到来とともに次のお皿を準備できた、
とてもロスの少ないイベント運びでした。


レンガの壁のお台所は憧れです。
(レンガタイルではなく、だと思います)レンガの壁って、
コンロ周りの油汚れを吸ってくれるので、
タイルの壁のような、「頑固な油汚れ掃除」が要らないのですって。
憧れが形に出来るのも、仮想街の良いところです。

そこで、レンガの壁がよく見える配置にしてみました。
この配置ですと、アバターが
キッチン台やシンクの上に乗ってしまうという、大変お行儀の悪いことが可能です。
(つまり、床が始まるぎりぎりまでシンク等は下げて、床を隠してあります。)

お台所が見えるお店は、和食屋さん、洋食屋さん、中華屋さんで一応お仕舞いで、
パン屋さんや洋菓子屋さんや甘味処は店舗の内装のようにしようと思っています。
中華屋さんは対面式のこじんまりとしたお店をイメージしていましたから、
一応店舗でも、あるのですが……。


さてはて、いつもご協力感謝です。
通常時も、イベント時も。

今回のイベントが終了しましたら、クリスマス仕様内装に模様替えかしら。
クリスマス内装はニコ店が実装された年に配布された物しか手元にありませんから、
ほんのささやかなものになりますけれども。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.