Nicotto Town


気まぐれロマンティックではない


デザイン日記 #7

こんにちは、ぷーしゃんです。

お久しぶりです。とても...

今回は、卒業制作で思ったことを描きこんでいきたいと思います。

僕が制作したのは、ギターの表面にドローイングするという作品。
詳しくは、僕のツイッターを見てください。@stupu1
音楽に触れないことはなかった、この20年間の集大成といってもいいくらいですが、これで学校で作る最後の作品となるのは大変寂しいものですね。

僕が音楽とともに過ごしてきて、思ったこと感じた事、そして一番伝えたいことをここに記しておきたいと思います。


僕は音楽が好きだ。そして、線を描くのも好きだ。音楽は自分をはるかに超えた存在で、
黙々と作り続けても、その瞬間によって人の感じ方は違うから、必ずしもいいものができるわけじゃない。
だから追及して楽しいし、面白い。追いかけて、たまにはのんびりして、また作る、聴く。
音楽は趣味じゃない。プロになりたいわけでもない。僕は音楽が好きだからやっている。

趣味にすると、「暇なんだね、オタクかな?」と罵られ、プロを目指すと、「人生はそううまくいかないよ」と言われる。
うん、そんなのわかりきってるし、僕は好きでやらせてもらってる。だから好き勝手やらせてくれないかな?。

好きなことして何が悪い。
人によって好きなことの加減は全然違う。
ゲームなら、お金をつぎ込んで信者になってもいい。
アーティスト、アイドルなら、ライブに行ったりグッズを買ったりする。
それと一緒で、僕は音楽と生きていく。

ありがとうございました。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.