長男のゼミ
- カテゴリ:30代以上
- 2018/12/12 13:13:20
今日も4時起きです。
長男を5時に起こすためと、自分の勤めもあっての事ですが・・・
2月に卒論があるので、今大詰めで
必死に研究してます。帰宅も10時ぐらいになるとか
もっとも長男のゼミは大学の中でも
暇なゼミとして有名なんだそうで
この辺りになってから、慌てて忙しくなったとか・・・
何の研究かというと
金属疲労のデーター取り・・・・・
知った時「地味だねぇ・・・・・」と思わずぼやいてしまいました。
ドローンの研究とか、蓄電池の研究、電気磁石の研究などなど
結構面白そうなのあって、何でしないのか?
と聞いたら
「他のゼミは、夏休み返上で夜徹夜もあるから」ですと
そうですか
と思わず言いそうでしたが
ここの所の企業の不正データー事件を何度も耳にするにつけ
これはこれで、とっても大切な研究なんだなぁ・・・と
地味だからこそ大学で引き受ける事なのかも
と思いました。
頑張れ、愚息。
多分、君の卒論聞いても、さっぱりわからんと思うけど。
明けましておめでとうございます。
罵詈雑言は大変でしたね。よっぽどお疲れだったのでしょう。
メールはポチっと押すだけで、行ってしまうので
やってしまいますよね。相手の人も、きっとわかってくれますよ~~
あるあるなので、大丈夫w
今年もよろしくお願いいたします
平成30年は、リア充オタクから罵詈雑言を浴びせられたり、運悪く風邪ひいたり、夏にエアコンが壊れたりと散々でした。本日はサークルの先輩に年賀メールを出そうとしたら、アドレス入力が間違っていました。このやり取りで混乱し同じ人に同じ内容の年賀メールを2度出してしまうという失敗までしました。この年齢だと、PCメールに慣れないです。
ありゃりゃ
セカンドオピニオンも難しいですね。
早く、完治しますように。
遅レスすみません。内科を受診したら、頭痛の原因がわからないため「血液検査」をする羽目になりました。実は歯医者が私に伝えた「頭痛の原因」が、内科の医者(若い医師です)ではあっさり否定されてしまい、そのような症例は考えにくいと仰いました。
現状では、血液検査で結果が出るまで私の頭痛の主原因がわからない、ということになります。12/28(金)午後に検査結果が出なければ、来年の1/7(月)までお預けです。
これは私見ですが、血液検査結果を見ても、おそらく目立った異常値は出現しないと思います。とはいえ、どのような状況下で治療方針を若い医師が立ててくれるのか、私は観察したいです。
そうだったんですか。
良かったですね。流石お医者様。
言われてみると、納得ですね。頭と口は近いですから。
頭痛は辛いので、ホントに良かった。
鼻腔に溜まった膿が喉やお口を荒らす
↓
歯茎の隙間や、ブラッシングで傷ついている歯茎に、ばい菌が入り込む
↓
運悪く脳の方角へ血流にのって移動する
↓
場合により、頭痛や吐き気など自律神経失調症に似た症状が出る
(治癒法の一つ)抗生物質と鎮痛剤を併用し、痛みを抑えながらばい菌を死滅させる
いまは歯茎の傷口は治っていて頭痛の原因はよくわからないのですけれど、抗生物質で頭痛(ばい菌)を抑え込むというのは、目からウロコでした。
今まで気分が優れないのは、やはり鼻腔膿が原因だったのかと、医師の鋭い視点をみせてくれた瞬間でした。
いらっしゃいませ。
我が子ながら、よくやってるよ・・・とつい思う。
親バカですね~~www
はいはい、話してました!
分子間力顕微鏡!
金属辺が、とっても繊細で壊して怒られた・・・とも一度言ってたな。
(金属が繊細?って私は内心思った・・・)
息子は4年で卒業しますが、院生の子もいてその子が中心になって
代々続く実験のデーターの蓄積・・・とも聞き(実験って終わるんじゃないのか??と思った人)
そっかぁ、ありがとうございますっ。何だか疑問が解けたわ。
地味な息子のゼミ
来年は、10人ほどやって来るそうです。
思わず「そんなに来るの?」って言ってしまいました(--;
好きな人には、魅力的なのかな。
金属疲労の実験、一見すると地味な感想を持たれるかもしれません。
ただ、私の同級生がしていた卒論研究(実験)では、金属疲労した部分をAFM(分子間力顕微鏡)という物凄く倍率の高い顕微鏡で見て、金属がどのようにして疲労破壊が起きたのか(あるいは起きないのか)など細かい分析(=解らんところ)が山のように出てきます。実はこういう解析作業は教科書に載っていません。
で、得られたデータからどんなゼミレポートが出来るか私が勝手に予想します。
この金属に対しては**倍の強度 → ~~の接着には向いている。
その金属とその金属は相性が悪い → 相性の悪い接着に、溶接は向いていない。
あの金属は高温で強度が変化する → 焼入れ焼き戻し(鍛造)すると強度が増す。
どの金属が……(略)
_____
ご子息様が無難な研究を選ばれたということで、それは将来の乗り物や建物の安全性能を高めるうえできっと役に立ちます。研究成果が、今後の人身事故防止に役立つことを切に願っています。
――ちなみに、
ドローンの研究には、倒立振子の原理を3D解析する必要があり、非常に難度が高いです。
蓄電池で最新の研究は「固体電池」と呼ばれるものがあります。これは軍需研究なので倫理的問題があります。
電気磁石で目新しいものは「常温リニア磁石」と呼ばれるものですが、企業向け研究になります。
そうでしたか。今年はデーター改ざんが多い年でしたね。
企業って景気がいいといいますが
そこの人員さいてどうする?と言う感じです。
息子も卒論通れば、就職ですが
色々、嫌な面も見ていくのかもしれないですね・・・
お~~っ、知っておいででしたか。
そうそう、息子のノートにもそんなような、記号が書いてありましたww
それに、おしゃってるような事も言ってました。
私にはさっぱりでしたが(^^;
地味でも大切な事ですよね。
さゆたまさんも大変ですが、卒論が通りますように^^
> ここの所の企業の不正データー事件を何度も耳にするにつけ
鉄鋼会社のデーター不正が大きく紙面を飾りましたものね…。
あの会社に私は新卒で入ったのでした。
かつて自分が勤めていた会社が、あのような件で紙面を賑わすとは思ってもいませんでした。
現在、私が住む場所の近くには、その企業が建設中の火力発電があります。
随分と出来て来ました。
求人情報も毎週のように目にしますが、人手不足の折も手伝ってか…決まらないのかなぁ。
不正も影響あると思いますが…。
「疲労実験室」←本当に疲れ切っている人がわんさかいるのかと思ったら違いました。
「金属疲労」の「データ取り」のお部屋です。ここは教室より少し広いお部屋です。
長細い直方体金属の中央付近(例えるなら書道で使う四角い文鎮の持ち手部分)に
丸い穴が開いているもの、開いていないもの、平べったいもの、厚さが同じで細いもの
色々な組み合わせで比べながら(金属の場合)引張強度試験(ひっぱりきょうどしけん)
をします。
グラフにすると
/
√ ̄~~
(うまく表現できなくてすみません)
みたいなのが出るんです。
……すみません、熱く語ってしまいました ^^;
ありがとうございます。大学って企業と協力関係にあるんだなぁ・・・
と思いました。