Nicotto Town



左義長に持ち込めるもの


地元の今年の左義長の案内を見たら、やけに注意書きが充実していました。
去年は案内を見かけなくて、その前は見たか見ないかも覚えが無いけれど、
年々、持ち込めないものが増えたんだろうと想像しています。
過去に持ち込んだ人がいるってことですよね。
神棚・仏壇 は、ありえない大物とはいえ、神仏の品だというくくりではあるけれど、 
書籍・新聞紙に教科書・ノートって、何を考えて持ち込んだのやら不思議です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〇左義長に持ち込めるもの
〇おふだ
〇お守り
〇しめ縄
〇破魔矢
〇熊手
〇書初め(習字・手習い)
※持ち込みの際に利用した袋・段ボール箱等は持ち帰りください。
※みかん・串柿・餅等のなま物・プラスチック類・塩化ビニール・針金は、あらかじめ自宅などでお取り外しのうえ、お持込みください。

X次のものは持ち込めません。
X年賀状
X松飾り
X鏡餅
X神棚・仏壇
X書籍・新聞紙
Xだるま
Xみかん・串柿
X教科書・ノート
X木製品
X金属
X陶磁器
X人形・縫いぐるみ
Xゴム・塩化ビニール等
X上記の混合したもの

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アバター
2019/01/25 23:18
>☽・REI・☆さま、>レガオさま、>カトリーヌさま

コメントありがとうございます。
こちらでも「どんど焼き」って言います。掲示などは「左義長」が多いかな。
アバター
2019/01/13 21:34
「どんど焼き」・・・うちの近所では見た事ない~。。。
そんな年中行事があるっていいな~。
でも、マナーはちゃんと守らなければ・・、神事ですものね。
アバター
2019/01/12 12:07
私もなんのことかわかりませんでした。
「どんど焼き」も、よく見てると各地のニュースとかで映ってたりしますが、
レガオは結構な大人になるまでピンと来てなくて、
前の会社で、転勤先だった愛媛で初めて「どんど焼き」というのを聞いたとき、
本気で「どんどん」(=盛大にとかそういう感じ???)焼くイベントだと思ってました^^;。
アバター
2019/01/12 01:39
左義長ってなんだろう??ってタイトル見て思ってました^^;
どんど焼きのことだったんですね!
内容を見てわかったのですが、ググってみたら、いろんな言い方が
あることがわかりました。勉強になりました^^
アバター
2019/01/11 21:24
>むらさきサマ 歳神様を見送る行事で、
年神様にゴミを押し付けるなんて、ほんと、罰当たりです><
アバター
2019/01/10 14:53
ごみ焼却場と、間違えている。
罰当たりですね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.