Nicotto Town



『れる、れらる』パニック?!

今朝、会社のある同僚は私と同じ部署のKさんに台南の有名なElateプリンを渡したいと言いました。
プリンは二つしかありませんので、他の同僚には内緒にしましょう。
ところが、
Kさんベジタリアンです。プリンは卵と乳製品を含みます。
Kさんは食べられるかどうかが分かりません。
プリンのことは内緒なので、Kさんに日本語で「プリン食べられますか」と聞きました。

聞いた後、ちょっと不安になりました。
食べるの可能形は「れる、られる」のどちらでしょうか。
わたし、間違えちゃったかな......と思いました。
でも、思わずに食べられると言いました。

インタネットで調べた後、食べるの可能性はもともと食べられるですが、
口語では食べれるという言い方もございます。
ハハハ、ホッとしました。

やはり直感は正解です。

近年、脳を使いすぎることが感じました。
脳はいっぱい休んでも大丈夫ですね。


アバター
2019/01/15 19:37
上級レベルの問題です。
「プリン大丈夫ですか?」という聞き方もありますね。
アバター
2019/01/11 21:13
本来は「食べられる」で、「食べれる」は"ら"抜き言葉って言われてたんだけど、
いつの間にか「食べれる」も普通に使われるようになってきたんだよねー。

脳は適度に使って、適度に休むのがいいと思う^^
アバター
2019/01/11 18:30
台湾は日本より暖かそうですね。
今の東京は寒いので、寒いのが苦手な五十嵐は早く夏が来ないかなーって思ってます^^





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.