2019名古屋・米原、初詣(1日目の17
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2019/01/30 10:33:01
図書館で毎週、本を借りたり返したり。
エアプランツも飾ってもらっているので
毎週欠かさずに行って取り替えたりしてます(笑)
で、「読みたいなー、面白そうだなー」
という本があるとリクエストしたり予約したり。
図書館に本がある場合は予約、
無い場合はリクエストします。
先月リクエストした「数学と恋に落ちて」の
方程式編と未知数編の2冊と「めんそーれ化学」が
きたので、ノンビリ読んでいました。
どーせこんな本を読むのは私くらい。
物好きなやつがそんなにいるとは思えない。
なんて思ってましたら、図書館から「予約がつきました」
という連絡が(^_^;)
つまり「読みたい」という人がいるんですよー。
早く返せっていう催促です。
うわ、しかもこの3冊全部っっ\(◎o◎)/!
ええっと・・・多分、同じ人が3冊予約入れてる可能性が
ありますよね。困ったなー、まだ1冊読みかけてるところだし。
というわけで、昨日はガンガン読みまして
なんとか「未知数編」と「めんそーれ」は読み終えました。
どっちも面白い。
読み出せば読めますね。
特に「めんそーれ」は沖縄のおばあたちの会話が
聞えてきそうで楽しいです。
「数学と恋に落ちて」も女性が書いているので普通の数学の
解説書より柔らかくて女子目線です。ああ、そうやって
考えてもいいのか、ということも多い。
あー、あと方程式編をなんとか今日中によまないと(笑)
閑話休題
名古屋の東の端っこのコメダから、実家まで
だいたい1時間くらい。
昔の街道の残るあたりは狭いわりには
交通量が多いです。年々、道路が拡張されていく所も
多いのですが、昔ながらの街道沿いは家が立ち並んでいるもので
なかなか拡幅できないらしい(^_^;)
少しずつ変わってはいますけど、
ざっくりいって、道路の幅自体はずーっと変わってないような。
歩道も無くて家が立ち並ぶ危険な道筋となってます。
少しずつ西に向かううちに段々と歩道が整備され
道幅も広くなってきますが、それでもまだ片側一車線。
そんな場所に、ドライブスルーの公衆電話が(笑)
たまたま年末にやってた番組で取り上げられてたので
覚えてました。全国で2箇所だか3箇所しかないらしい。
いままで相当ここの場所を通っていたのですが
そんな電話があるとは気がつかなかった。
あれがそうか、ふーーん。
まあその程度のものです(笑)
あーなんか眩しいね、西日が目に入るなー。
明日に続く
<昨夜の私>
林先生の番組だったかな?
イチゴを食べろとかカキや卵で亜鉛をとれとか
チョコ食べろとか(笑)
さあ今日の一冊
谷川俊太郎「きらきら」
キレイな雪の結晶の写真絵本に
谷川俊太郎さんの文。
ステキな絵本♪
理系の本の中では、かなり柔らかいタイトルですよ♪
中身も読みやすいと思いました。
えーとね、車に乗ったままで電話がかけれるらしいです(笑)
学生の頃、理数系は苦手でした(>_<)
ドライブスルーの公衆電話・・・?
マクドとかの(マクドナルド)ドライブスルーみたいな感じ・・・?
人気のある番組だからかなー。
わたしは秋山仁も嫌いじゃないけど
ピーター・フランクルの方が面白いかな♪
2人とも、型にはまらない思考方法が楽しいですね。
みんな昨日の番組見てたんですねー^^
数学と言えば、秋山仁を思い出しますねー。
高校の時講演会で高校に来ました。2時間のお話のうち1時間半爆睡してました^^
秋山仁は高校時代担任に大学は無理だと言われてたそうです。
っていうか、レベル的には中学生程度かなー。
ただ練習問題を全部やるだけの余裕がなくなりました(笑)
文章も女性の方の著作なんで、女子の心が分かった数学の本です。
こういうのって珍しいから余計に読みやすいのかな?
熟考しながら読む本はキツイですね~ ガンバレー(* ̄0 ̄*)ノ
ドライブスルーの公衆電話…(´ω`)えーっと…どんな時に利用するんだ?
ケータイの電池切れとか、災害時とか…?
あれ食え、これ食え言われるのちょっと嫌かな… ( ̄m ̄〃)