Nicotto Town



スマートフォン。

実は、私、いまだにガラケーを使っていまして。
それで困っていなかったし、壊れないのでそのままでした。

しかしながら、周りは次々にスマホになるし、
3年くらい前から参加している同窓会でも、
「やまさん、そろそろスマホにして!」と言われる始末。
(参加の連絡、私だけSMSにしてくれているんですよね…)

そんな中、ガラケー仲間の友人が、
ガラケーのバッテリーがきかなくなってきたため、
今年中にはスマホにするかも、と。

じゃ、それに合わせて、私もスマホにしてしまおう!

docomoショップにつとめている知り合いからは、
「受験が終わったら、みんな機種変更とかして、
 しかも、ついでに家族全員とかいって、ものすごく多くなるから、
 替えるなら、2月初めくらいまでにして」
と言われていたので、ぎりぎりのこの時期に行ってまいりました。

iPhoneにするか、Androidにするかも迷ったのですが、
(周りはほぼiPhoneユーザー)
私の担当してくれた店員さんはAndroid押しで、
iPhoneにするなら一番新しいヤツかな、と漠然と思っていたのですが、
結局、Androidにしちゃいました。

しかし、知り合いからは「シーズンは4時間待ちとかだから」と聞いていたけど、
機種の説明からしてもらったら、自分の契約で4時間半かかって、
今日したかったことがほとんどできてませんよ…。
ああ、疲れた。

ケース買ったりとかは、これから。
慣れるのもこれから。
…慣れるんだろうか。
が、頑張るぞ!(悲壮)

アバター
2019/03/24 18:33
ogere2さん
職場の後輩は、ゲーム用と一般用と2台使い分けてました。
なんとか扱えてきましたよ。
アバター
2019/02/19 12:12
自分はガラケーとAndroid2台、使い分けてマス。
アバター
2019/02/17 20:28
ひでさん
そう思って、なるべく触るようにしているんですが、
通信料とかいまいちわからなくて、おっかなびっくりです。
アバター
2019/02/16 21:04
なれれば使いやすいよ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.