タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
ふんわりボッカン島風土記
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
ついに完結!
カテゴリ:
日記
2019/02/15 05:34:44
『お任せ!数学屋さん3』 向井湘吾 ポプラ文庫
2 は読んだっけか、、くらいの認識だったが、
これで終わりとのことなので購入。
その書店で、映画「翔んで埼玉」の
プロモウションが流れていた。
GACKTはディスる側にキャスティングして欲しかったかもw
(刺激が強すぎるかな^^?
「アリータ」 何でGANNMとかガリィとか、
あちらでも通りの良いであろう名称を使わないんだろう?
オポチュニティ、まだ動いてた~!
corra
2019/02/19 04:35
>nekoyamaさま ハヤブサとかハッブルとか、
『まだまだ終わらないっす!も少し頑張るっす!!』
みたいな姿を見ると愛おしくなりますねえw
違反申告
nekoyama
2019/02/18 14:10
オポチュニティ~><
おやすみなさい~
人類が直接起こしに行くその日まで~
…それを見ることは出来ないかなぁ?
違反申告
corra
2019/02/18 05:18
>nekoyamaさま この作品を知ったのは、ワタシも
ちょと前に単行本が話題になったころです。
(いまだに未読ですが
ご本人も「なんで今注目されたのか、、、?」
みたいなことを仰られてました^^;
違反申告
nekoyama
2019/02/17 12:57
NHKのニュース番組で、
キャスターが摩耶峰央先生にインタビューしてるトコを観ました〜
"翔んで埼玉" のが、パタリロよりも古い作品なんですか?
先生のニヒルな語り口が、作ったキャラクターじゃないんだーと
実感出来るひとときでした。すごく苦労もされてるんですね。
不条理で虚無的な、ネットの上の住人たちに共感されて
読まれてるのでしょうか… 高校の頃の友達(男子)がファンで
すっごく入れ込んでましたけれど、わたしはよく分らなかったなぁ…
違反申告
corra
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
10187島
最新記事
ピンクムーン
パルクール
春クール
春クール
大失態
カテゴリ
日記 (4411)
アニメ (91)
テレビ (91)
スポーツ (83)
ニコット釣り (65)
コーデ広場 (50)
グルメ (49)
イベント (46)
人生 (44)
レジャー/旅行 (39)
>>カテゴリ一覧を開く
ニュース (35)
マンガ (32)
映画 (31)
ファッション (30)
小説/詩 (28)
美容/健康 (27)
恋愛 (25)
カノンの宝石箱 (24)
お笑い (22)
ニコットガーデン (21)
ショッピング (20)
友人 (20)
ニコガチャ (20)
家庭 (19)
今週のお題 (19)
勉強 (16)
学校 (15)
音楽 (13)
ペット/動物 (12)
占い (11)
仕事 (9)
アート/デザイン (8)
ゲーム (7)
車・バイク (6)
ニコペット (5)
きせかえアイテム (5)
レシピ (4)
四川省 (3)
タウン (3)
にゃんぼー!コラボ (2)
ドラゴンクエスト (2)
その他 (2)
パソコン/インターネット (2)
ニコッと農園 (2)
ニコッとタウン15周年 (1)
LINE マジックコイン (1)
ミラクルマッチ (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
キキ&ララ45周年コラボ (1)
マイメロディ45周年コラボ (1)
ごほうびウォーカーコラボ (1)
プレカトゥスの天秤コラボ (1)
プロジェクトセブン (1)
東京江戸ウィーク2017コラボ (1)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
リトルツインスターズコラボ (1)
ルルロロコラボ (1)
ポムポムプリン20周年記念 (1)
くまのがっこうコラボ第2弾 (1)
くまのがっこうコラボキャンペーン (1)
SOLIDEMO コラボキャンペーン (1)
30代以上 (1)
自作小説 (1)
アルバイト (1)
マイホーム (1)
ニコッとタウン全般 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年04月 (14)
2025年03月 (23)
2025年02月 (20)
2025年01月 (28)
2024
2024年12月 (29)
2024年11月 (24)
2024年10月 (30)
2024年09月 (26)
2024年08月 (27)
2024年07月 (29)
2024年06月 (27)
2024年05月 (25)
2024年04月 (27)
2024年03月 (27)
2024年02月 (26)
2024年01月 (28)
2023
2023年12月 (27)
2023年11月 (28)
2023年10月 (31)
2023年09月 (27)
2023年08月 (25)
2023年07月 (29)
2023年06月 (28)
2023年05月 (27)
2023年04月 (28)
2023年03月 (29)
2023年02月 (22)
2023年01月 (26)
2022
2022年12月 (30)
2022年11月 (24)
2022年10月 (30)
2022年09月 (27)
2022年08月 (27)
2022年07月 (30)
2022年06月 (22)
2022年05月 (19)
2022年04月 (29)
2022年03月 (28)
2022年02月 (21)
2022年01月 (28)
2021
2021年12月 (26)
2021年11月 (23)
2021年10月 (24)
2021年09月 (25)
2021年08月 (25)
2021年07月 (27)
2021年06月 (26)
2021年05月 (25)
2021年04月 (26)
2021年03月 (26)
2021年02月 (22)
2021年01月 (27)
2020
2020年12月 (28)
2020年11月 (26)
2020年10月 (30)
2020年09月 (26)
2020年08月 (24)
2020年07月 (27)
2020年06月 (27)
2020年05月 (17)
2020年04月 (21)
2020年03月 (20)
2020年02月 (18)
2020年01月 (22)
2019
2019年12月 (22)
2019年11月 (23)
2019年10月 (24)
2019年09月 (21)
2019年08月 (13)
2019年07月 (7)
2019年06月 (7)
2019年05月 (7)
2019年04月 (2)
2019年03月 (13)
2019年02月 (27)
2019年01月 (30)
2018
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (30)
2018年07月 (31)
2018年06月 (31)
2018年05月 (32)
2018年04月 (31)
2018年03月 (35)
2018年02月 (33)
2018年01月 (34)
2017
2017年12月 (31)
2017年11月 (31)
2017年10月 (32)
2017年09月 (32)
2017年08月 (32)
2017年07月 (31)
2017年06月 (32)
2017年05月 (33)
2017年04月 (31)
2017年03月 (33)
2017年02月 (27)
2017年01月 (32)
2016
2016年12月 (31)
2016年11月 (34)
2016年10月 (32)
2016年09月 (32)
2016年08月 (32)
2016年07月 (34)
2016年06月 (30)
2016年05月 (32)
2016年04月 (32)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (34)
2015
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (32)
2015年09月 (29)
2015年08月 (33)
2015年07月 (33)
2015年06月 (28)
2015年05月 (34)
2015年04月 (34)
2015年03月 (32)
2015年02月 (29)
2015年01月 (31)
2014
2014年12月 (34)
2014年11月 (31)
2014年10月 (32)
2014年09月 (32)
2014年08月 (33)
2014年07月 (31)
2014年06月 (34)
2014年05月 (31)
2014年04月 (34)
2014年03月 (35)
2014年02月 (31)
2014年01月 (31)
2013
2013年12月 (31)
2013年11月 (32)
2013年10月 (32)
2013年09月 (33)
2013年08月 (32)
2013年07月 (33)
2013年06月 (37)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (29)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012
2012年12月 (31)
2012年11月 (31)
2012年10月 (35)
2012年09月 (31)
2012年08月 (32)
2012年07月 (35)
2012年06月 (32)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (30)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011
2011年12月 (32)
2011年11月 (30)
2011年10月 (32)
2011年09月 (29)
2011年08月 (32)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (33)
2011年04月 (26)
2011年03月 (32)
2011年02月 (29)
2011年01月 (32)
2010
2010年12月 (30)
2010年11月 (26)
2010年10月 (26)
2010年09月 (30)
2010年08月 (26)
2010年07月 (30)
2010年06月 (28)
2010年05月 (32)
2010年04月 (32)
2010年03月 (31)
2010年02月 (29)
2010年01月 (31)
2009
2009年12月 (24)
2009年11月 (13)
2009年10月 (19)
2009年09月 (13)
2009年08月 (21)
2009年07月 (11)
2009年06月 (27)
2009年05月 (13)
2009年04月 (24)
2009年03月 (23)
2009年02月 (24)
2009年01月 (20)
2008
2008年12月 (23)
2008年11月 (17)
2008年10月 (6)
『まだまだ終わらないっす!も少し頑張るっす!!』
みたいな姿を見ると愛おしくなりますねえw
おやすみなさい~
人類が直接起こしに行くその日まで~
…それを見ることは出来ないかなぁ?
ちょと前に単行本が話題になったころです。
(いまだに未読ですが
ご本人も「なんで今注目されたのか、、、?」
みたいなことを仰られてました^^;
キャスターが摩耶峰央先生にインタビューしてるトコを観ました〜
"翔んで埼玉" のが、パタリロよりも古い作品なんですか?
先生のニヒルな語り口が、作ったキャラクターじゃないんだーと
実感出来るひとときでした。すごく苦労もされてるんですね。
不条理で虚無的な、ネットの上の住人たちに共感されて
読まれてるのでしょうか… 高校の頃の友達(男子)がファンで
すっごく入れ込んでましたけれど、わたしはよく分らなかったなぁ…