Nicotto Town


PAMPA -今日の気になる-


中国 伊藤忠社員 1年間拘束の異例

●中国国家安全当局、伊藤忠社員を1年間拘束 (TBS News i)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190214-00000023-jnn-int

●伊藤忠拘束事件 日中の不都合な“現実”浮き彫り (産経ニュース)
https://www.sankei.com/world/news/190215/wor1902150019-n1.html



伊藤忠は「現在状況を確認しています」とコメントしていますが、1年も中国当局に拘束され
てるにも拘らず、会社は拘束された社員をフォロー出来ていないのでしょうか。

1年も中国当局に拘束されたにも拘らず、詳しい拘束理由も解らないという事なので、社員と
接見が出来ていない可能性も高そうです。

やはり中国はリスクの高い国です。

関連記事
「死刑判決」を外交カードに利用する中国、唐突に上訴審公表 (産経ニュース)
https://www.sankei.com/world/news/181227/wor1812270012-n1.html

中国は世界最大の「人質国家」 (Newsweekjapan)
https://www.newsweekjapan.jp/rebelpepper/2015/09/post-12.php

アバター
2019/02/17 03:09
むしろ、親中派の方が中国と深く関わってる為、警戒心が薄くて罠に掛かりやすく、人質外交をしても、反発せず従わせやすい一面もある気がします。
アバター
2019/02/16 17:36
伊藤忠と言えば中国ベッタり企業でかなり中国に貢献していたのでは・・・
恩を仇で返す何処かのお国と同じで怖いですね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.