Nicotto Town



ニコ店か・・・

画像

今だオープンしていないニコ店です(;^_^A


友達のところに食べに行くのは、いろんなメニューがあって結構楽しみなのですが、いざ自分がオープンするとなると・・・
説明等見ていると

レシピに合わせて
 農園でいろいろな野菜を育てて
 材料をまんべんなく揃えて
 料理を作って
時間が来たら、それをまた繰り返して・・・

というような、どうもだいぶん面倒な感じですねwww
友達の中でも開店・閉店は半分半分と言ったところでしょうか。

今の私の心身の状態だとなかなか難しいかな?

友達に「ニコッとタウンはマイペースで楽しめばよい」とアドバイスも頂いてますので、お言葉に甘えてもう少し元気に・いろいろなことに根気を持って取り組めるようになってからにしましょう。


#日記広場:ニコみせ

アバター
2019/02/21 07:14
トロフィーは全品を1回調理したらコンプリートとなりもらえます。
ちなみに料理をどんどん作って、店のLvを上げて100になると
店ごとに手に持つガラス製の調理器具が貰えます(^^♪

道のりは長いですが頑張ってくださいね(*^▽^*)
アバター
2019/02/19 12:41
こんにちは(^-^)
そうなんですよね。。。
いざやってみようと思ったら材料が足りない(>_<)
買わなきゃいけない材料もあるから、Cコインも貯めないといけないしで何気に面倒なのです。
たくさん作り置きしちゃうと今度は野菜を持て余してしまい
やむなく売ったら、次のイベントで必要な野菜だったΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
なんてこともありましたw

書き込みした後、3時半まで見てそのあとベッドに入ったものの
寝付けず携帯見てたら寝落ち。。。
犬たちの吠え声で起きたらもう12時過ぎててびっくりでした(;・∀・)

仕事の時間帯が遅いせいかすっかり夜型人間になっておりますw
別事しながらニコタしているので反応遅いですが、いつでもお越しくださいませ(^^♪
アバター
2019/02/19 02:57
実は、一応やってみようとコーヒーを出そうと思ったら・・・
コーヒー豆を育てないといけないのですね。

ここで間違えて、適当にカカオを育てたらコーヒーが作れないwww
なんとこんなことで挫折しちゃいました(苦笑)

良くレシピを見ないと、足りないものやいろいろあって「あー今はちょっと~」ってなっちゃいました。


アバター
2019/02/19 02:32
確かに材料揃えて作って・・・と面倒です((+_+))
ただ完売予定時刻になっていても、実際は食べに来てくれた分しか減っていないので
4皿全部食べていたら計算が大変ですが、
最低で1人1皿、最大で4皿食べたとしても200人~50人が食べないと料理はなくならないのです。
数えるのが面倒だったら、ニコ店食べてくれる人がいなくなったら完全に完売となります。
ということで一度開店すると、来店人数にもよりますが4~5日程度は持つのではないでしょうか?

とりあえず参考までに(^-^)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.