Nicotto Town



ジョイジョイ♪


今日は、思ったよりもおだやかで暖かな日になってます
最高気温は、10℃くらい?となってるけど、もっとありそうな。

さて、今日は、孫のふうちゃん(小2)の学校集会で「6年生を送る会」が
あったので、観に行ってきました。(^_-)-☆

長女は、行くつもりにしてたけど・・・先月、子供たちの病気などでたくさん
仕事休んでて・・・お金に響くので・・・行くのをやめ・・・。(;^ω^)

その分、わたしがしっかりと・・・でもないか。('◇')ゞ
とにかく、観に行ってきました。

ふうちゃんの出番は・・・3番目か。6年生を送る会は、6年生入場に始まり
三年生の「楽器演奏と歌」ディズニーの曲でした。
次は、一年生の中央小の平和を取り戻せ?( ;∀;)なんか未来の小学生が助けてと
やってきて、一緒に未来に行き悪い大王から、みんなの笑顔取り戻す話?でしたが、
なんか・・・セリフ聞こえにくかったり、緩い感じでウダウダ芝居になってたなぁ。(;^ω^)
そして、いよいよ・・・二年生の出番
遠くてピンボケ写真ばっかりやぁ。(;^ω^)ちなみにふうちゃんは、
舞台上ではなく・・・横でダンスしてました。わかりやすかったけど。

「6年生ありがとうみんなでレッツダンス」でいきものがかりの「joyful」に
合わせて、ポンポン持ってみんなでイキイキキレキレッにダンスしてました。

ほぼ笑顔でとっても楽しそうに踊ってたので・・・goodです( *´艸`)

動画でも少し撮ってたけど・・・長女には雰囲気伝わるかどうか・・・
人の顔までわかんないし。(;^ω^)

それ見て・・・トイレ休憩タイムにもなったので、帰ってきました。

アバター
2019/02/23 17:16
なるほど、全学年で劇をするのですね。
6年生を主役にすれば盛り上がるでしょうね。
アバター
2019/02/23 15:02
☆ユリエさん、主役は・・・六年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんたちです。^m^今までありがとうの気持ちです。
アバター
2019/02/22 17:24
6年生を送る会ですか。生活発表会にもなりますね。

お孫さんは2年生ですか。劇や歌や踊りでたのしそうですね。
ダンスがみんな上手なのでしょうね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.