Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


翔んで埼玉(若干ネタバレあり)



右肩の調子も良くなりつつあり、鎮痛剤が少し弱めのものになりました♥
一方で母が薙刀の稽古で畳につまづいて転んで、捻挫してきました(≧◇≦)
ラッキーが付き添ってますが、何の役にも立ちません!!
(そりゃそーだ)
ま、2人して年寄なんだから、ゆっくり養生しますわ。

そんな中、「翔んで埼玉」っちゅー、マニアックな映画見てきました。
さすが魔夜峰央先生原作なだけあるわー。
とことん、埼玉をディスってる内容です。
いや、ある意味、千葉も、群馬も茨城も栃木もディスってるわ(;´∀`)
埼玉と千葉がライバルってことも、魔夜先生なりにその由来を描いてます。
有名人対決では、市原悦子を出してきた千葉の勝ちーと個人的に思ってしまった。
私としては超面白かったんだけど、関東以外の人が見ても面白いかは疑問。
まあ、Gacktと伊勢谷友介のキスシーンだけでも見る価値はあるか!?
EDで流れた、はなわの「埼玉の歌」が1番面白かったけどね。

ところで埼玉の名産が草加せんべいと深谷ネギしか出てきてなかったけど、
他にもあるよねえ?
秩父わらじカツ、狭山茶、十万石まんじゅう、KOEDOビール、味噌ぽてと、ゼリーフライ、彩果の宝石などなどなど・・・
あ、食いしん坊だから知ってるだけ(;^_^A
ちなみに川が多いのでウナギも有名だし、焼きそばもご当地ものが多いよ。
クレヨンしんちゃんにも「春日部やきそば」って出てきてたし。
あと大半の人が真夏のあっづい時にお世話になってるだろう、
あの「ガリガリくん」の赤城乳業さんも埼玉だー!!

・・・・うん。
少なくとも東京よりはあると思うぞ。
だから、生まれも育ちも東京の私としては、見てるうちにちょっと羨ましく思った部分もあるんだな。


ま。
久々にバカらしくて笑えて、気軽に見られた映画でした。

アバター
2019/03/19 08:18
こんにちは^^
どうにも気になってしまったので映画観てきました♪
ハトのおせんべいが出てきたとき、大声で笑ってるおじ様がいらっしゃいましたw
私も笑っちまいましたwww
ちゅーの場面が想像以上に濃厚だったんで、男性陣の観客大丈夫か???なんて
ちょっと心配してしまいました(笑)
アバター
2019/03/03 23:08
なんと、お母様まで大変な事に。
章姫さんご自身も、お母様も、どうぞお大事になさって下さいね。

ユニークな映画のようですね^^♪
うちは東京北部なのでテレ玉を受信できます。時々、彩果の宝石のCMが入ってきます^^
テレ玉のCMの懐かしい雰囲気が好きです。
埼玉は一番近い県ですけど、まだまだ知らない事がたくさんあります。↑食に関して!(笑)
トトロと狭山事件については結構詳しいですが( *´艸`)まぁ、アレは都市伝説ですから。
アバター
2019/03/03 16:16
道民の私には、草加せんべい(あと、ほうれんそう)しか知りませんでしたが、いっぱい名産があるのですね。
彩花の宝石も埼玉の名産だったのですね!こちらのデパートにも売ってます(^-^)

tangさん、へー(´・∀・`)!
「餃子」の煎餅ですか!

埼玉は食べ物の魅力がいっぱいある県なのですね(^o^)
アバター
2019/03/02 23:48
遂に行ってきたよ~!^^
埼玉出身者ながら怒ることなくww最後まで楽しく笑って見てきました!^^

・・・そして埼玉出身者としてさらに隠れた埼玉ブツを書けばw

「餃子」と言う名の煎餅!・・・自分のかなり小さい頃からあった煎餅で
ニンニク醤油で味付けした煎餅です!埼玉以外で見たことないのですがw
実は結構好物です!ww(餃子△煎餅△埼玉)で検索を!w
アバター
2019/03/02 00:40
この映画はTVで宣伝していました。ごく一部を見るだけでも笑えました。
埼玉の名物は狭山茶しか知りませんでした。ゼリーフライには興味津々だわ^^

お母さまも章姫ちゃんもお身体を大切にしてください。お大事に♡
アバター
2019/03/01 20:33
お母様も章姫ちゃんも、はやく良くなりますように・・・お大事に(ノω・、)

魔夜峰央先生の作品は、パタリロやラシャーヌから好きで読んでいますが
パタリロの舞台のビジュアルの完成度にびっくりしていたら今度はこの作品・・・
まだ見に行ってないんだけど、いい意味での全力でバカやってくれてる事を願います(。→ˇ艸←)
秩父メープルも美味しいのでお勧めだよ~!
アバター
2019/03/01 13:14
お母様&章姫さん…お大事にしてくださいね。

映画…面白そうですね。
見てみたいです。
アバター
2019/02/28 23:20
お母様と章姫さん二人共もお大事にして下さい・・・

翔んで埼玉!!!漫画を読んでいたので、まさか映画化されるとは
思いませんでしたwww
映画、観に行きたいです\(^o^)/
アバター
2019/02/28 22:47
お母様も 章姫ちゃんも ゆっくり養生してね
っと言っても主婦はやること多すぎてなかなか休めないよね
でも 手抜きして なるべくご自愛くださいませ
早くよくなります様に

翔んで埼玉ちょっと気になってて~
やっぱりオモロそうだわ~
バカバカしい映画ってのもイイよね
アバター
2019/02/28 18:19
お母さん心配だね~><
早く良くなるといいね^^
面白そうな映画だね~って言っても
しばらく予定が入って忙しくて映画行けるかな?
行きたいな~^^
アバター
2019/02/27 23:41
ネタバレ有りか~。
じゃあ文面は読まないようにしておくねw
アバター
2019/02/27 23:22
肩はまだ鎮静剤が必要なのか、無理しないでね。
お母さんも薙刀やってるなんて元気なのに、けがするとは、どちらもお大事に。

みーちゃん【魔夜峰央】の原作だけど、まだ観てないのよ。
独特な絵のタッチでパタリロも大好きでした。
怪談も書いていてシリアスとおふざけが同居している
大好きな漫画人です。
以前同僚に埼玉から通っている人がいたの。いろいろと
名物を言っていたけど、良くしゃべる人でスルーしちゃってたよ。
映画、見てこようかしら。
アバター
2019/02/27 22:16
肩の具合が良くなって良かったです(*^_^*)
でも、無理は禁物ですから、お大事になさって下さい。

『翔んで埼玉』は埼玉出身の知人と話題になりました。
「どちらかと言うと、埼玉北部の名産を取り上げいるように思うから、
南部の出身者ではピンと来ないことも多いんだけれど…」と言っていました。
彼女は所沢出身なんですけれど、…十万石まんじゅうを最近、やっと見た…と
言っています!?。
地元の名物って案外、地元の人は目にしていないのかもって思います。
アフリカ出身のオスマン・サンコンさんが、
ライオンを日本の動物園で初めて見たって言っているのと同じように(^-^;

その中で、埼玉県民のみんなが知っているものが一つあり、
それは、<山田うどん>だと言っていました!?。
東京にもある定食屋さんのチェーン店なんですけれど
「山田うどんを知らなかったら、埼玉県民じゃない!?」程だそうです!?。
山田うどんの旗を教えて貰ったのですが、
見たこともないデザインだったので、「初めて見た!?」と言ったら、
「え~っ!? ホントにぃ!!!」と驚かれました!?。
地元ならではってあるんだと実感させられました(^-^;

映画にも山田うどんは登場するらしいんですけれど、
章姫さんは覚えていらっしゃいますか?
アバター
2019/02/27 21:48
なんかニュースでは 東京人に虐げられて隅っこで生息してる埼玉人みたいに
言ってたけど、章姫さんの感想を読むとちょっと違うっぽいよねぇ。
埼玉って言うと県庁所在地や進学校で有名な浦和って習った時代だわw
いまじゃさいたま市?
草加せんべいと深谷ネギは知ってる~。
他のは知らなかった。ポンポン出てくる章姫さんさすがだよ^^b
アバター
2019/02/27 21:06
こんばんは。
肩の調子良くなってきたんですね^^良かったです^^
お母様大丈夫でしょうか??捻挫なので寝たきりというわけではないですよね?
足痛めると歩くの大変になるので手の怪我より大変ですかね;;
翔んで埼玉話題ですよね。
関西から見てみると関東はどこも同じ感じですが^^;
神奈川はディスられてないんですか??
横浜とかがあるから別格なのかな??

アバター
2019/02/27 20:21
埼玉、見てきたのですね~♪
私も見たいなって思ってて。
Gacktが見たいのです!ほう~キスシーン!
面白そう!!
アバター
2019/02/27 18:48
こんばんは~(❀´∀`❀)ノ
この映画は、CMを観ているだけでも面白そうで興味が有りました。
興行収入が、東京より埼玉の方が上回って居るらしいですね。
埼玉方面へは、ドライブで良く行くことが有るけど
ジックリ観光はしたことが無いかも?
私の中では、埼玉と云えば、川越の『いも恋』かなぁ?
食いしん坊の章姫さんなら、きっと、ご存知ですよね?(*"ー"*)フフッ♪
私も元気なら観に行きたいけど、痛みが酷く歩くのが辛いので
WOWOWで放送してくれることを願いつつ待ってます(*"ー"*)フフッ♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.