Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


もう一杯です(≧◇≦)



もう3月ですねえ。
そして平成もあと2か月でおしまい。
今月中には新元号の案がまとまるらしいし、新しい時代が始まるんだねぇ・・・

ただね。
その始まりの時。今年のGWだけど、世間では10連休とかいってるよね。
もちろん私にはそんなの関係ないっス。
いっそ今入居しているご老人方々がみんなおうちに一時戻って、新天皇を祝うってなら休めるけど。
そして私同様、お休みできませーんって人も多いわけでして。

前に書いたけど、うちの母は区の子育て支援でお子さんを一時預かるって資格を得てます。
お金も時給900円いただきます(これは区で決まってる)
保育士の資格とか持ってないんで、預かれるのは1人のみ。
複数のお子さんを預かって、例えばケンカしてケガしちゃったり、病気が移ったりなんてあったら大変なんで。

我が家に預かるんで、最初に一度来てもらいます。
母以外に父がだいたい家にいて、たまに私もいるってなると人見知りするコもいるからね。
そしてある意味最大の難関?? ラッキーです。
アレルギーあると無理、動物苦手なコも無理。
前の猫は他人が苦手だったからすぐ逃げちゃって、預かってるコがいる間はご飯の時間になっても食べなかった。
だから猫が苦手ってコも預かれたんだけどね。
でもラッキーは自分がいたいところにいるし、食べたい時に食べる。
猫大好きまでいかなくても、とりあえず「いてもいいかなー」くらいには思ってくれないと。

うちももう両親が年寄なので積極的に受け入れはしてないんだけど、
区や今まで預かったコの親からの紹介で、今年のGWに預かれないかって問い合わせが結構来てるらしい。
んで、この10連休中、すでに8日はどっかのお子さんが我が家にいるという状況にΣ(゚Д゚)

え、世の中そんなに保育園とか児童館とか休みなんか!?
10連休なんだから、おじいちゃん、おばあちゃんちに行くとかないんか?

母は臨時にお小遣いが入るって喜んでるけど、平気かよ。
子供はパワフルだぞー。
一応、男の子を預かる日は、私が一緒に映画に連れてくことにした。
あとは・・・
任天堂スイッチのポケモン用意しといて、レベル上げとポケモンゲットしといてもらうとか(;´∀`)
DVDも、プリキュア、戦隊、仮面ライダー、ポケモン、アイカツなどなどあるんで(何故ある!?)
マンガは妖怪ウォッチ、すみっこぐらし、ねこはじめました、名探偵コナン、キャプテン翼は全部あるんで(;´∀`)

もうラッキーにも手伝ってもらって、GWフル稼働な我が家だよ。

こんな見知らぬ年寄家族にも頼らなくちゃいけないなんて、
やっぱり子育てには厳しい環境が改善されてないんだなーって思ったわ。
昭和の時代だったら、お隣りさんに「ちょっと見とってー」って気軽に預けられたんだろうけどねぇ。

アバター
2019/03/09 13:00
私のところも10連休になりました。
素直に嬉しいです。
以前はサービス業だったので、そのまま仕事していたら。
10連続勤務になっていたと思います。><

もう少しサービス業などに、優しくして欲しいです。
アバター
2019/03/05 13:42
10連休よりも、皆が交代で休んで仕事にも会社にも負担が出ずに
何よりも休み明けに業務が積み上がりまくってる事を避けた方が嬉しいと思うのだけどねー。
空けられない職種も多いし、全員一気に休めるわきゃないのに・・・ಥ﹏ಥ
そういう職場は、上の人がうまく調整してくれる事を祈るしかないのがまたなんとも、ですねー。

章姫ちゃん宅の一時預かり、大盛況ですね!?
それなりに容赦なく叱ったりできる身内の子でも体力と神経使うのに、よそ様のお子をそんなに・・・
連休終了後にお母様とお父様がバテてしまいませんように・・・ㆀ
ラッキーくんと章姫ちゃんもお世話頑張ってー。
アバター
2019/03/05 08:15
こんにちは^^
10連休、喜ばれてる一方で、仕事休めなくて子供の預け先がない…とかで困ってる方も
多々居る…みたいな記事を新聞で読んだ記憶があります><
いやあしかし…年齢とか性格にもよると思いますが、子供はパワフルですよねホントに。
おひとりだけとはいえ、かなり重労働になるのではないかと心配です><
でももし、動物好きなお子様だったら、きっとラッキーちゃんがいい遊び相手になってくれますねwww
アバター
2019/03/05 00:08
連休でも休めない仕事は多いよね
親御さんも助かるね
世の中の為になることを積極的に引き受けるお母様が素敵過ぎです
でも怪我なされはばかりなので 相手は子供 容赦無し 無理しないとイイのですが。。。
章姫ちゃんも肩が痛いし 仕事も大変なのに 無理しないでね
ここは人の気持ちがわかるラッキーちゃんにフルで頑張ってもらわねば~
でも章姫ちゃんちに来る子はラッキーだわ^^美味しいもの食べれる予感が~^^

アバター
2019/03/04 23:55
そういう制度があるんだね~。

どういう状況で我が子を他人の家に預けるんだろう?
どうしても外せない仕事とか?

私は子供が大の苦手だから預かるどころか
半径1m以内に居られると辛いんだよね(EVも子供が乗る時は乗らないし
電車も小学生とか居たら車両を変えるようにしてる)。
なので仕事とはいスゴイな~と思う^^
アバター
2019/03/04 23:31
気遣いのおうちですね(人・㉨・)♡疲れないようにね・・・
アバター
2019/03/04 22:40
予約がもう満杯状態? 
お母さま、連日入れちゃって大丈夫かな。疲れると思うよ。
章姫さんが手伝っても、お仕事だってあるし。
無理して転んだりしないと良いのですが、心配だなぁ。

アバター
2019/03/04 19:46
色んな制度があるんですね。
子供を人様の自宅で預かってもらうってのも面白いですね。
子供ってエネルギー凄いですよね。
8日も面倒みるなんて大変そう^^;
DVDと漫画のラインナップがまたすごい!!
何故ある?何故ある?
ラッキーちゃんも稼働して頂かねば!

10連休はまだ何も予定はないです。
連休といってもいつもと同じかな・・・。
アバター
2019/03/04 17:10
わお!お母様、良い資格お持ちですね!
私は家でお留守番してました。
保育所が休みの時も、たまにばーちゃん家に行ってたり。
小学校は学童保育に行くのがイヤだったので家でドラマ見ながらお留守番。

子供、かなりパワフルです!
実習で幼稚園に行ったときはもうクタクタでぐったり。
もう小さな子はムリ!と思いました(泣

10連休、大変かもしれませんが楽しく過ごせれたらいいですね。
アバター
2019/03/04 14:58
章姫ちゃんちはホントに素晴らしい。
皆さん理解力があって、なかなかできることじゃないよね。
尊敬します。
ラッキーも力貸してくれるといいね。
アバター
2019/03/04 13:32
章姫さんちの 人好きというか生き物好きwは筋金入りだからね^^
よそ様のお子ちゃま 私だったら大人しい子しか面倒見切れないなw
うちの子も 知らない人いたら逃げちゃう。怖がる。
唯一郵便局のお兄さんには寄っていくよ。静かで穏やか~な人なんだ。
飼い主がそうだからかなww

10連休の丁度真ん中あたり、身内のお祝い事で東京行くの。
あとは仕事を何日か入れる予定だから、わたしもまるまる休むのはしない予定~。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.