伝言板VOL3(2019年)
- カテゴリ:伝言板
- 2019/03/05 21:43:11
しつこかった風邪が漸く治ってきた気がします。
ひきこんだのはインフルではありませんでしたが、しつこさは上回りそうな代物でした。
ただ、私はほぼ完治と言って良いと思いますが、母親はまだ咳が残っています。
肺炎は起こしていない様なのですが、気管支を手ひどくやられたのか、喘息のような咳が続いています。
夜中に苦しそうな咳をするので、その都度私も飛び起きる事に…。
たかが風邪、されど風邪、万病のもととも言うだけあって舐めてはいけません><
男性IRのホットパワーヨガ
背面倒立&ブリッジ・・・ 出来ません( ̄。 ̄;)
鶯さ~んカムバ~ック♪してくれるといいな~(#^.^#)
良いお天気でした、週末は近所の桜が満開になりそうです
赤穂城に行ってきましたが桜は三分咲き、こちら(地元)の方は五分咲きです( ̄。 ̄;)
4皿ご馳走様でした♪
「令和」、寒い日は舌を噛みそうです 4月もよろしくお願いします
本当に大変です。会社の経営上絶対に必須と思う資料を作製し続けていますが、個人的な恩恵は皆無です。会社が誤った方向に進まないように間違いなく役に立っているはですが下っ端に恩恵はまったくありません。この細かすぎる資料は本当に大変です。とある会社再生物語でも同じことをやっているキャラがいますが、本当に最初の一歩、これがなければ始まらない物語のはずなのに出番は1p・・・現実はもっと酷い扱い(>_<)あ~自己犠牲呪文は唱えるもんじゃないな~(^_^;)
3月も交流してくださりありがとうございました<(_ _)>
4皿ご馳走様です♪
史実らしい、赤でした^^
黄色でした^^
ジムに行く履き物はブーツからサンダルになりました^^
「田舎に帰るとよく従兄の清春が来た、鮎釣りの名人だったけど一昨年他界」と叫ぶ
リアの話です(-人-)
録画してた「ひょっこ2」を観てます、これからどんな展開になるのか楽しみ^^
92歳の男性が80kgの猪をクワで退治のニュース、凄いパワフルお爺さん@@
ユーミさんは4年なんですね。
「こいさんが着物きはるがきた成りは浪速一の美人」と叫んだ
苦労したのに青( ̄。 ̄;)
ps鶯さんの鳴き声は全く聴こえなくなりました(>_<)
明日からどのくらい冷えるんでしょうね。
体調管理大変ですよね。。
タウンイベ「筋肉痛、湿布はるがきたいした程効果無し」と叫んだ
青でした( ̄。 ̄;)
今日は気温は高めで風が強い1日でした。土曜日にはまた寒くなるらしいです(^^;)
ありがとうございます♪
今回やったのは「Walls & Warriors(城壁と戦士たち)」というパズルでしたが、小規模なもののため問題数でボリュームを稼ぐタイプだったこともあり、きり良く終わらせることができたので徹夜等はしないで済みましたw
5分もかからないときもあれば1時間以上悩んだ問題もありましたけど、なんとか無事に終わって良かったですw
とうとう東京も桜が開花したようです(#^.^#)よく行く公園は人口密度が急上昇です(>_<)鶯さんはお引っ越ししてしまうかもです(>_<)代わりにカラスがたくさんやってきそう(>_<)
早く桜散らないかな~♪とか思ってしまったりして(^_^;)
・・・・・小さく手先にいいことであればフライタイイングなどいかがでしょう♪フライフィッシングも始めちゃいましょう?
タナゴ釣りもお勧めです♪あのちっちゃい綺麗な魚はお気にのタナゴ竿で釣りたくなります♪たぶん♪きっと♪絶対♪
眠っているはずの釣りキチの血が騒ぎ出しました(^_^;)
「試着室、肩がはるがきたサイズが小さすぎた」と叫んだ 今日も青( ̄。 ̄;)
洋菓子屋、通常料理全品レシピマスターになりました。
ビーズアクセ良いですね。
指先もそうですが頭もかなり使いそうですね。
タウンイベ「欽ちゃんに、見栄はるがきたんの無い意見を求められてうろたえてる」と叫んだら赤でした^^
4月のジムプログラムが発表されました、年度替わりで大幅変更( ̄。 ̄;)
昨夜は夕食後横になったらそのまま寝落ちしてました(・_・)(._.)
今のところチャットイベに登場するのは小春・おはる・美春・千春です^^;
四週分貰った薬、明日で無くなる筈なのに3日分残ってます( ̄。 ̄;)
今年も暑くなるのかな~(^_^;)
震災から8年、まだまだ復興は進んでないのを改めて知りました
東日本大震災から8年ですね。長いような短いような。。
(明日の巡回はお休みします)
こちらは比較的穏やかなお天気でした。
明日のタウンイベントのフレーズを考えながら訪問です^^
杉花粉いっぱいの山で育ったのに花粉症になるとは・・・
今日は晴れましたが風の強い1日でした。
こちらも昨夜はものすごく冷えて体調を少し崩しました(^^;)
春は寒暖差すごいですね。。
水苔を食むカルガモの後をゴイサギが歩いてました
飛び出してくる小魚を狙ってるようです
上部咽喉内視鏡検査とCT撮影、結果は特に問題なしでした
検査結果はホームドクターに送ってくれる^^
夜まで降らないはずの雨が昼から降ってきました(^^;)
体調に関わらず、介護自体が精神的にもキツイでしょうからね。。
たまには誰かに頼んで半日程度でも自由にゆっくりできる時間が持てると良いのでしょうけどね。。
紹介状を書いて貰った病院の予約しました 明日行ってきます
ベゴニア 【黄】のランキング、100位でした(笑)
ユーミさんの風邪が治ってきたのは良かったですね。
お母様の風邪も早く治りますように。