機内で微分方程式を解いていた男性→通報
- カテゴリ:日記
- 2019/03/12 20:25:34
数学を愛し、その美しさを知ってほしいと話しはじめると、何故か嫌われるんです
が、ヤツフサ自身今の数学は科学の何百年先を行っているので、なかなか理解出来
ない部分が多いです。
と言うか、現在の高校の数学すら忘れて危ういんですよ。
でも本当に数学は未来を作って居るんです。
例えば1843年にウィリアム・ローワン・ハミルトンと言う、数学・物理学の
学者が "四元数" と言う高次複素数を発見しましたが、当時はちょっと話題になった
程度で、利用価値がわからなかったんです。
今の最先端の数学もそうですが使い道がわからない。
ですが、四元数は100年以上過ぎた1900年代後半から科学でやっと使えるよ
うになったのです。
人工衛星の姿勢制御等の宇宙開発なんかが利用しているアレです。
今数学の最先端を計算している人たちの努力が、数百年後の世界で活躍すると考え
ると、胸が熱くなりますね (*´ω`*)
それはそうとして、飛行機の中で「微分方程式」を解いていた男性を、隣に座った
女性が見て「こいつは怪しい」とキャビンアテンダント(旧スチュワーデス)に
通報し、飛行機から降ろされて説明させられ、出発が2時間遅れたと言うので、
日記に書いておこうと思いました。
https://www.bbc.com/japanese/36244840
なになに?
機内で隣に座った人が、なにかしきりに数式を書いていたので……。米国内便の出発がこのせいで2時間遅れる事態になっていたことが明らかになった。米ペンシルベニア大学の経済学者、グイド・メンジオ准教授は5日、カナダ・オンタリオで講義をするためにペンシルベニア州フィラデルフィア発ニューヨーク州シラキュース行きのアメリカン航空系エア・ウィスコンシン機に搭乗した。
イタリア出身のメンジオ氏が微分方程式を解いていたところ、隣に座った女性が気分が悪いと客室乗務員を呼びメモを手渡したという。すると捜査員のような男たちが名乗らずやってきて、メンジオ氏を機内から降ろし、事情聴取した。メンジオ氏が数式を見せて説明した後、飛行機は予定より2時間遅れで出発した。
メンジオ氏は米紙ワシントンポストに対して、機長は恥ずかしそうにしていたと話した。
さらにメンジオ氏はフェイスブックで、「信じられない」経験で「少し笑えると同時に、少し気がかりだ」と書いた。
「(隣の)女の人はただ僕を見て、謎めいた数式を書いているのを見て、これはあやしいと結論を下した。そのせいでフライトが遅れたんだ」
メンジオ氏はAP通信に、出発を遅らせる前に乗務員たちはさらに事実関係を確認するべきだったと話した。
「なにか様子があやしいというだけで、追加情報も得ようとしないのは、問題につながる。特に人種差別的なふるまいが増えているかもしれないだけに」
アメリカン航空は、乗務員たちは体調不良を訴える乗客に規則通りに対応し、乗客の言う内容を調査し、事実ではないと確認したのだと説明した。
女性は後続のフライトに変更したという。
・・・
・・
・
そんなに数学嫌いなのかよ! Σ( ̄□ ̄|||)
つかさ、微積分なんて数2でやるだろ。
大体の高校で数2をやるって言うと高校2年生くらい。
早い学校では1年でも習う奴だよ。
数学は美しいんだよ?
Xⁿ+Yⁿ=Zⁿ。Nが2より大きい時、任意の自然数XYZは解を持たない。
フェルマーの最終定理!
これが本当かどうか、百年以上も他の数学者が必至で挑んだ。
何故なら美しいから。
オウム貝は数学的な螺旋を描き、全ての花弁はフィボナッチ数列で表すことが出来
る。そして細胞も、木々も山も雲も大地も、銀河も広大な宇宙さえも、この宇宙全体
がフラクタルな構造を持って存在している数学と科学の塊なんだ!
考えてみてくれ!
n 番目のフィボナッチ数を Fn で表すと、Fn は再帰的に
- F0 = 0,
- F1 = 1,
- Fn + 2 = Fn + Fn + 1 (n ≧ 0)
で定義される、2つの初期条件を持つ漸化式。
考えてくれ、この数式だけで花びらの枚数が確実つにわかると言う事実。
黄金比。
ミロのビーナスだろうが美人の顔だうが、銀河ですらこれに当てはまる。
凄いと思わないか?
ヤツフサは高2の時フラクタル幾何学にはまった。
でも当時8ビットの「PC8801mkⅡMR」では、画面にマンデルブロ集合体を
表示するまでに3か月もスイッチを切れない事が予測できなかった。
だから学園祭に間に合わず、一部だけを表示して数式を書いた。
誰も見てくれなくて学園祭は失敗、後輩からも部長はいい加減だと罵られた。
でも最初の一人は孤独なんだ。
なんでも最初に発見、発明した人は他人からハブられる。
何故かと言えば理解されないからだ。
だから、わからないからって、この扱いは酷いと思うよ。
冒険者と旅行者にはこの違いがある。
先が見えないのが冒険だ。
一歩先が崖でも勇気をもって進むしかない。
だって誰も知らないんだから。
だから通報しないでくれ ('A`)
サークルに書くことで退会理由にすることも出来たのですが、突然「あなたには退会してもらいます」の方が今後の活動に影響する可能性があります。
つまりヤツフサが粘着されるメンバーの仲間入りって事です。
サークルの他の方も同じように粘着されるケースもあると思います。
そうなったら初老の会は解散です。
何処にでもサークルクラッシャーは居るもので、情報は喉から手が出るほど欲しい物なんですよ。
そして迷惑行為の証拠として書き込みを残しておけば、運営さんに「こういう事で迷惑しています」と提出できるのです。
今回はそう言う事を知らなかったという事で、仕方がない出来事という方針で行きます。
ちゃんと尻拭いが出来る範囲でこちらも対応させていただきますね。
すずきはなこさんに迷惑がいかない様に頑張ります。
サークルに書くと、今後の活動に影響が残るのではないかと心配しました。
ここだと過去ログになるので、
少しは影響が出ずに済むかと思ったので。
最後までご迷惑をおかけしてしまいました。
申し訳ございません。
ヤツフサは群論と言うと「アリの行列」ってのを思い出します (*´ω`*)
理由はヤツフサが小6の時にシャープのPC1500と言うポケコンを頂いた時のプログラミングガイドに「行列式」がそう言う紹介をされてたからですw
群論でも色々ありますが、位相群と代数群はアレですな (^ω^;)
ああ、はなこさんは夢芽さん経由で入ってこられた方なのですね。
入会させる前に情報があったら入会させなかったのに残念です。
どうしても反りの合わない人っていますよね。
出来ればサークル内の出来事はサークル内で済ませてほしかったです。
ここに書くんじゃなくてね。
ここは他の人も見ている場所ですから・・・
わたしも数学は好きです。
特にエヴァリスト・ガロアの群論が、特に好きでした。
なんだか残念なことになっているようです。
申し訳ございませんが、
ご紹介いただいた方が、お辞めになってしまわれたようですので、
わたくしもこの辺で、お暇をいただきたく・・・
何の役にも立つことができず、申し訳ございませんでした。
ありがとうございました。
ヤツフサも中学では物凄く苦手でした。
本当に高校行けたのが奇跡なレベルで・・・
でも本当に凄い先生に出会うって素晴らしい事です!
これは体感しましたよ!
数学の苦手なヤツフサが、中学に入ってスタートレックと言う映画にはまり、同級生にメチャ頭のいい人が居て、相対性理論を教えてくれたのですが、ちんぷんかんぷん。
でもスタートレックのファンクラブで、NASDA(現JAXA)でホープ計画に参加していたHさんと出会い、さわり部分位は教えて頂いてました(いつでも会える訳ではないので)、高校に入ってからですよ! 夏休みの強化合宿の数学の先生が、メチャ怖いんだけど凄くわかりやすく説明してくれたんです。
解ると楽しい!
もともと興味があったけど苦手意識から解放される!
あの感動は忘れられません。
数学は本当に答えのあるものですよね。
と言うか割り切れなくても記号で勝手に数度作るしwww
πとか√とか凄く便利な記号過ぎて笑うwww
ヤツフサは以前50桁くらいまでは覚えてたけど、現在は
3.1415926535897932384626位までしか覚えてません('A`)
うん、習ってなくても見て不気味とか思わなければ問題ないです。
だって、大学生が真面目に何の計算していると思います?
https://youtu.be/sqcHd4tI99Y
そう、「大学対抗おっぱい関数選手権」とかやってますぜ!
こ、これが日本の数学なのか・・・
名古屋大学なにやってんねん・・・ マジで。
ヤツフサは情報学科でFORTRANとかやってた加減必須でした。
でもさ、経済学者だよ?
見た目で経済学者ってわかんないと思うよ。
でも仕事で間に合わないかもしれないって必死になってたらそうなるんじゃね?
そりゃもう、夏休み最後の日に宿題やってなかったくらい必死にw
けれどもですよ、必死で問題解いてる人の隣に座って「気持ち悪い」とか言われた日には、進学しようと頑張ってる受験生をバカにしてるのかってレベルですよ。
まぁ、今回は経済学者でしたけれども。
完全に劣等生だったので苦い思い出しかありません。
テストの時なんて下痢しちゃって、それを堪えながらの
定期試験を越えるのは苦行でした。
こんなんでよく、高校を卒業できたものだと自分を褒めてやりたいくらいです。
でも。
数学は教える人次第なんだなぁと。
ある日何気に本屋で手に取ったテレビで有名な数学者の本で
「図形で表された因数分解」を見たときはショックだったなぁ。
国語とか、答えは1つじゃないからね~
ただ・・・高校は農業高校だったので、数1Aが1年で必修のみ
数2Bを2年の選択で取って、ちょっとだけプログラミングをやっただけです^^;
微分積分? 教科書には載ってたけど・・・習ってないかもww
普通科はどうか知らんが、うちみたいな職業科じゃ、数2だの微積分だのなんて、直接資格取りに必要項目じゃなきゃ重視なんかされないしな。
お釣りの計算出来ないなら、多めに出せばいいだけじゃん。
それじゃ損をするかもしれないって?
そんなの計算が出来ない自分の落ち度。
嫌なら計算出来るよう努力なり工夫なりすればいい。
計算きらいだ、したくない。
というなら、損をする覚悟くらいしろ。
受け取る方に正しく素早く計算させようと思うな。
…その程度の恥は知ってるつもりだけどね。
仮にも文明社会にいて、書いてるのが数式だという事すらわからないレベルの知識ってのもすごい話だけど、人前でなりふり構わず取り憑かれたように何かしてたとしたら、まわりにしたらかなり異様な光景ではあるかもね。
8ビットの4メガヘルツと比べてはいけません ヽ(゚ω゚=)
今は64ビットで何ギガヘルツって世界ですよね・・・
1か月どころか数時間もかかりません。
ゲーミングマシーンとかなら、1ヶ月ぐらい電源落とさなくても大丈夫だろうし