Nicotto Town



童話


アンデルセン童話の中にちょっといい話があったので紹介します。

最後の真珠


 昔々、あるお金持ちの家で子供が生まれ、家中が幸せに包まれていました。
 絹のカーテンをひいた部屋には、お母さんと子どもがぐっすりと眠っています。
 子供の上には、真珠を散りばめた、網の様なものが広げてありました。
 それは親切な妖精たちが持ってきた幸福の贈り物で、一つ一つの真珠が、『健康な体』や『おいしいごちそう』や『楽しい遊び』や『仲の良いお友だち』などを現しているのです。
 この家を守っている神さまが、にっこり笑って言いました。
「これで、全部の贈り物がそろいましたね」
 すると、 子供を守る神さまが答えました。
「いいえ、まだ一人の妖精が、贈り物を持ってきていません。最後の真珠が足りないのです」
「何という事だ。この子の幸福に、足りない物があってはならない。今すぐに、その妖精を探さなくては」
 家を守る神さまの言葉に、子供を守る神さまが落ち着くように言いました。
「そんなにあわてなくても、いつか必ず来ますよ」
「いいや、待っているぐらいなら、わたしが取りに行こう。どこへ行けば良いのだ?」
 すると子供を守る神さまは、仕方なく言いました。
「そこまで言うのなら、最後の妖精のいるところへ連れて行ってあげましょう」
 子供を守る神さまは、家を守る神さまの手を取って飛んで行きました。
 そして飛びながら、最後の妖精の事を話しました。
「最後の妖精は、決まった所にいません。王様の家にも、貧しい人の家にも、誰の家にも必ず最後の贈り物を持って行くのです。確か今は、この辺りの家に来ているはずです。・・・ああ、ここです」
 子供を守る神さまが案内したのは、町外れのお屋敷の大きな暗い部屋でした。
 その部屋には、お父さんと子供達だけしかいません。
 一番小さい子は、お父さんに抱かれています。
 実は、この家のお母さんがたった今、病気で死んでしまったのです。
 子供達のほっぺたは涙に濡れて、しくしくと泣く声が部屋を包んでいます。
 家を守る神様が、子供を守る神さまに言いました。
「ここには、いい贈り物を持っている、最後の妖精はいませんね」
「いいえ、ここにいますよ」
 子供を守る神さまは、部屋のすみを指さしました。
 それは、お母さんが子供達をひざに乗せて、歌を歌って遊ばせていた椅子です。
 その椅子には、見知らぬ女の人が長い服を着て腰かけています。
 子供を守る紳さまは、そっと言いました。
「あの人が最後の妖精。悲しみの妖精です」
 その時、悲しみの妖精の目から涙がひとしずくこぼれ落ちて、みるみるうちに七色に輝く真珠になりました。
 子供を守る神さまは、その真珠をすくい取って言いました。
「この真珠は、悲しみです。これで、あの子どもの贈り物は全部そろいました。人は悲しみを知ると、本当の幸福がわかるようになり、自分にも他の人にもやさしくしてあげられるのです。それが、最後の真珠なのです」
 子供を守る神さまと家を守る神さまは真珠を手に乗せると、子供の眠る家へと飛んで帰りました。

おしまい

福娘童話集より引用しました

アバター
2009/10/07 23:52
大人の残酷童話ってご存知でしょうか???

文庫とかでも出てたと思います・・・
よろしければ、ちょっと読んでみてください

なかなか妙な目線から書いてあります・・・

勉強にはなりませんが。。。
アバター
2009/10/07 18:29
まみさんの言うとおりです。
人間が悲しみや痛みを知っていることも、幸せのひとつだと思います。
アバター
2009/10/07 18:08
人間って楽しいことばかりが幸福だっておもってるけど
確かに 痛みや悲しみを知らないで 生きてきた人は
きっと 何かあった時 すぐに挫折したり 時には人を傷つけたりするかもしれないです

そして 回りの人は 今まで幸せだった分とうとう 不幸がきたか なんてことを言ったりして

そして自分より 下の立場になったことを認識したことで 幸せを感じたり

子供にはずっと幸せに 純粋にって願うけど
悲しみや 痛みも 知っておかなければならないですね
それが 人間の幸福ですね




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.