日本一周の旅 今日は愛知県(^^)!
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2019/03/23 06:03:31
日本一周の旅 今日は愛知県(^^)!
愛知県ですぐ思い浮かぶのは、トヨタ自動車、明治村、フィギュアスケート、野球、織田信長などでしょうか。
特にフィギュアスケートでは、女子は伊藤みどり、浅田真央、安藤美姫、鈴木明子、男子は宇野昌磨、小塚崇彦という世界トップの実力派スケーターを輩出しています。
そして豊田市にはトヨタ自動車の本社もあり、愛知県はトヨタ自動車の県というくらい、トヨタの愛知県に及ぼす影響は大きいといわれています。
また、豊田市の近くには徳川家康の生まれた岡崎市がありますが、家康は岡崎城主の松平家で生まれ、人質生活の時代を経て、天下人となった方です。
最後ですが織田信長、彼は那古屋城(名古屋城の旧名)で生まれ、尾張の国を統一し、天下人となった人です。
ここは、世界に通用するNO1の方が多い場所で、そういえば、イチローもいますね。
皆さんは、愛知県と聞いて何を思い浮かべ、どこを旅してみたいですか。
釣り師は野球は少年の頃に少し遊んだ程度で
正岡子規の様に夢中になったりしませんでした。
ただ、高校野球だけは少しは関心があって
高校野球史上有名になった愛知県の東邦高校と釣り師の住む
新潟県の文理高校の試合は感動もので、今でも忘れられません。
文理野球の、9回裏2アウトまで取られても
決して最後まで諦めない気風は
実は新潟県民の気質でもあるのです。
愛知県なのに新潟県が入ってしまいました( ^)o(^ )
こちらは全国旅行の人が集まるわけですね。
そう、名古屋めしも、名古屋喫茶店モーニング文化と同様、注目度高いですね。
また、地元ではやはり、
野球ならばドラゴンズ!でしょうね。
星野監督が有名でしたから。
イチロー選手は豊山町にイチロー記念館がありますが、
星野監督は倉敷美観地区に記念館があるのですね。
朝食を喫茶店でという名古屋独特の文化は聞いたことがあります。
朝から家族で喫茶店、新聞や雑誌を読みながらの1日の始まり・・
モーニング娘の「モーニングコーヒー」を思い出します。
釣り師は以前、台湾の高雄「六合夜市」を見物したことがあります。
150の屋台のほとんどは「小吃」(B級グルメ)で、食欲をそそる匂いが充満しており
営業のピーク時間は夜の8時から10時くらいの間で
夜中の2時ごろまで開いている屋台も中にはあるとのことです。
ガイドをされていた王さんの話によると
台湾では夜市は現地の人たちにとって日常生活の一部であり
家族の団欒や仲間と親交を深めるための場所ともなっているということです。
ちょっと、名古屋と台湾は、朝と夕の違いはありますが
似ている気がしました( ^)o(^ )
愛知県や名古屋市は、りすさんのおっしゃる通りの地域だと釣り師も思います。
釣り師は以前「木曽川の旅」で、愛知県愛西市にある木曽川文庫を訪ねたことがあります。
木曽三川流域の輪中地帯の歴史は水害の歴史で、水害のたびに田畑や家が流され
流域の多くの住民の犠牲が出ました。
木曽三川は当時伊勢湾の上流14kmのところで合流していましたが
三川それぞれの川底の高さが同じでなく、木曽川・長良川・揖斐川の順に低くなっていて
水が出るとみな揖斐川の方へ流れてしまったのです。
ここで、ヨハン・デ・レーケの登場です。
ヨハン・デ・レーケはオランダ人で、明治政府が雇った6人の土木技師の一人で
明治6年に来日し、30年間滞在して日本の砂防、河川、港湾事業について指導しました。
特に木曽川の下流三川分流計画には10年にわたり心血を注ぎ、結果として大成功させました。
明治政府が雇った6人の土木技師の内訳ですが、工科大学出のエリート技術者がデ・レーケを除く5人
たった一人の工事現場上りのたたき上げの工事監督がデ・レーケでした。
服装も自身も飾らず、勤勉そのものの態度で誠心誠意仕事に当たったので
その結果として受勲が二度、退職金も現在の貨幣価値で四億程貰ったということです。
母国オランダでは後に爵位を受け、名実ともに貴族の仲間入りを果たすことになります。
木曽川、長良川、揖斐川の木曽三川は三重県と愛知県の境界部を流れていますが
愛知県には、こんな川の歴史もあります。
豊橋も豊川稲荷の行ったことはありませんが
豊川稲荷東京別院には行ったことがあります。
港区元赤坂にある曹洞宗の寺院で
豊川稲荷妙厳寺(愛知県豊川市)の唯一の直轄別院です。
この別院は、大岡越前守忠相が三河時代より豊川稲荷を信仰していたため
屋敷稲荷として自邸で祀ったのを由来としているそうです。
特に印象に残るような話はありませんが・・・・
世界の山ちゃんは1回は行ってみたい店ですが
今のところ機会が無くて残念です。
「まぼろしの手羽先で幸せになってみたい」釣り師です( ^)o(^ )
名古屋市と言えば、なんてったって名古屋城。名古屋弁。
ボストン美術館他。
昔なら地下鉄や地下街、東山動植物園、というところが、
今はめざましい街の発展でどう映ってるのかな。
そう、大都市だけに著名人多いですね。特に、
バンビ坂本投手はじめイチロー選手から真央ちゃんから藤井聡太君まで「若くして著名人」が。。
私も一度だけ遊びに行きましたが、活気があって楽しい所でした^^
「世界の山ちゃん」がどこも満席で入れず、手羽先を食べ損ねたのが残念でした…。
良く考えたら旅行だと宿泊はなかったですね。
途中下車や日帰りでは訪ねてますが・・
去年、豊橋と豊川稲荷に行きました。
初めての豊川稲荷は思っていたよりも広くていい場所♪
京都っぽい。
お正月は、すごい人混みなんだろうな~と思いました。
モーニング、ういろう、八丁味噌・・愛知の食べ物も魅力的です。
小さい時から毎年良く行きました☆
そう、尾張の国を統一した信長さん・・。でも、あんまり信長さんは好きではないです・・(^_^;)ふふ
名古屋は、ほんとうに喫茶店が多いんですよ☆そして、変わったメニューが多いです^^
ちょっと変わった(一工夫された?)ナポリタンとか、サンドイッチとか、よく食べましたよ(^o^)
小さい頃よく連れて行ってもらい、大人になって、実感しました^^
しばらく・・行っていないのですが、また帰りたいところです^^