うなぎ豆腐
- カテゴリ:レシピ
- 2019/04/05 06:15:43
昨日は、風邪っぽくて体調が悪かった。疲労がたまったような感じだが、疲労を覚えるようなことをした記憶がない。毎日、のほほ~んと、炬燵で丸まっている。この程度で、みなさんとの約束を破るわけにはいかない。うなぎ豆腐を作ってみた。
材料
豆 腐 半丁
小麦粉 大さじ5
焼海苔 1枚
ごま油 適宜
かば焼きのタレ(市販)
松下博士は、焼き海苔の上につぶした豆腐を1/3寸敷き、1寸の幅に切ると長さの単位に関心があるが、料理に最も重要な分量についての記載がない。小麦粉大さじ5は、適当に決めた。
ボールに豆腐と小麦粉を入れて混ぜる。直ぐにペースト状になる。焼海苔の上にに豆腐ペーストを1cmの厚さで塗る。豆腐半丁だと、1/4くらい焼海苔が余る。包丁で、食べやすい大きさに切る。切る時に、豆腐ペースが乗っていない部分を抑えることができるので、豆腐ペースとは焼海苔の真ん中に乗せた方がいい。
たっぷり目のごま油をひいたフライパンで炒める。豆腐は水分が多く、なかなか変化しない。しばらく炒めているとペースト状だったものが、お餅のようになってくる。どちらがいいのか分からないけど、海苔が上になるようにして焼いた。
余分な油を捨てたり、キッチンペーパーで拭いて、かば焼きのタレをかけ、いい香りがして来たら出来上がり。
食べてみると、うなぎのかば焼きと言われればかば焼き、お餅の磯辺焼きと言われれば磯辺焼き。材料はシンプルで慣れ親しんだ味なので美味しい。
かば焼きのタレを、みりん、しょうゆ、砂糖を1:1:2で作ったら、材料はどのご家庭でもあるし、作るのも超簡単。子供や旦那さんも、なんだろうと面白がってくれると思うのでお勧めです。
春になると、皆さんのコーデが華やかになってきました。
そこで明治38年の書籍「女哲学」の中の「服装は女子の生命」から引用。
『正月は己が女房にちょっと惚れ』
普段と違った華やかな姿を見ると惚れ直すんでしょう。こんな句もあるのよ、明治の男を見習いなさいと、旦那さんに、おしゃれな服をねだりましょう。
新潟県出身の方が総合プロデューサーとは何かのご縁ですね。総合プロデューサーの北川フラムさんは、月に1回、地元紙の四国新聞にコラムを書かれています。その中で、越後の食について紹介されていました。笹団子かと思ったら、津南町をとりあげていました。春は山菜、秋はキノコが絶品。冬の雪の下人参、名水でつくったヘギ蕎麦。雪が美味しいものを運んでくれると書かれていました。
先週、山菜を食べたいなと思って、津南町のグリーンピアに一泊で旅しようと思いました。しかし、山菜コースやそのほかのコースも飲み放題付き。どうしても、越後の日本酒を飲んでもらいたいみたいだったのですが、お酒を飲めないので、躊躇して予約をせずに、そのままになっています。
先月、東京で国際芸術祭のプレイベントが開催されました。全く、気づかずに見逃してしまいました。たまには、地元紙をチェックしておかないといけないと思いました。
ゴールデンウィークの後半には、四国に帰れると思うので、是非、芸術祭に参加したいと思っています。
以前、沖人さんの日記で、小豆島はオリーブ栽培が盛んなことを教えて頂きましたが、ごま油も作っていたのですね。
今は切らしていますが、いつも買っているごま油は「かどや」のものでした。
まさか小豆島の会社だったとは^^
HPのレシピも拝見しましたが、私の大好きな牡蠣雑炊がありました。
美味しそうです♪作ってみようかな。
私の故郷(と言ってよいのかな?)の新潟出身の女性がプロデューサーだなんて、国際芸術祭も楽しみですね(*^^*)
豆腐は、ハンバーグにもなるし、ステーキにもなる。冷ややっこでもよし、湯豆腐でもよし。そう思ったら、優秀な食材ですね。しかも、ヘルシーでたんぱく質もとることができる。一番のお気に入りは揚げ出し豆腐。自分で作る機会が多いのはマーボー豆腐。忘れてた。半分残っている豆腐を冷蔵庫に放置していた。カレーに入れればよかった。
ハンバーグは定番になったけど、うなぎやお餅にもなれるとは(笑)
お豆腐大好きなので、おいしそう^^
来週からはいよいよ春物着なくちゃ~と思って、
クローゼットを見回してました。
やっぱりあったかいと気分が上がります^^
胡麻油は、天津飯を作るときに必要ですから、是非、買ってください。ごま油を買うなら、是非、「かどや」のごま油をお薦めします。どうして瓶入りなんだろう、重くて不便と思ってしまう、よく見かけるごま油です。かどやは、安政5年に香川県の小豆島で胡麻油づくりをはじめました。会社のHPには、ごま油を使ったレシピが190品目掲載されています。今年開かれる瀬戸内海国際芸術祭の舞台の一つにもなっていますので、是非、訪ねてください。ちなみに、国際芸術祭の総合プロデューサーは新潟県上越市出身の女性の方です。
普段、窓を開けっぱなしにしているから、風邪を引かれてしまうのでは…
春とはいえ、まだ寒いのでお気をつけを^^
うなぎ豆腐、美味しそうですね♪
うちにはごま油がありませんでした。買ってこなきゃ。
うなぎのかば焼きと、お餅の磯辺焼きは全然違うイメージなので、味の想像がつかないかもです。
これは、食べてみたくなりますね。
今度、作ってみようかな。レシピありがとうございますv
まずは、おしゃれな服をねだれる人を探してきますね~(*^^*)
小麦粉の量が、大匙5杯で良かったのかどうか分かりません。多くなるとお餅のようになってしまうし、少なくなると固まらないような気がします。5杯はいい感じだと思います。神戸ギャルは、おしゃれな街に似合うように、着飾らないといけません。
mさん
浜松にある方広寺で精進料理として出されているから大丈夫だと思う。小麦粉の代わりに山芋を摺りおろしたり、ゴボウやレンコンの摺りおろしを入れている方々もいます。
みーぴこさん
青森県野辺地町では、精進うなぎが郷土料理なんですって。片栗粉入れる場合や卵を入れる場合やいろいろな作り方があります。ぜひ、作ってください。おやつになります。
Cherryさん
さぼって、かば焼きのタレを使いましたが、その分、豆腐を混ぜて焼くだけなので、フライパン一つで調理できました。かば焼きのタレ自体が美味しいですね。体調は復活しました。
オレンジ先生
プロ意識がすごいです。僕は、会社で「風邪をひいたかもしれない。治りたいから、誰か、うつさせてくれ~」と部下に近寄っていってました。
さなちゃん
スリムでグラマーな人は大好きですが、骸骨姿は痩せすぎだと思います。うなぎ豆腐とウォーキングで、健康的にダイエットしてください。
a01さん
ご飯が進む味ではなかったような気がします。少し甘くて、お餅のような感じで、おやつ感を醸し出していました。煮詰めすぎたのかもしれません。
ヘルシーそうだけどご飯も進んでしまいそうですな(^^)
お餅よりは確実にローカロリーでヘルシーですね( ´艸`)ムププ
私も普段と違った装いです・・・惚れ直しましたか?www
病院に行きました。
もらった風邪薬を飲んだら
すっごい眠くなって・・・。
仕事にならないと思ったので
今日は飲みませんでした。
気合で治します^^
うなぎ豆腐たべて
風邪もふっとんだかなー^^
市販のかばやきのたれで作れるのならやってみようかな?
体調不良、回復しましたか?
うなぎ豆腐食べて元気になりますように。
どうぞお大事に。
なるほど~ それが『うなぎ豆腐』なのですねw
数年前の土用の鰻が高騰してお料理雑誌に 似たようなレシピが乗ってましたw
安くて、美味しくて、安全な鰻www
私もこんど 作ってみますね^^
そそ、沖人さん、体調が不調な時は 身体を休めてくださいネ
私からすれば・・・・「お料理凝り過ぎ、走り過ぎ」だと思いますよ?^^
お大事にしてください^^
タレは「精進料理」OKかな?
うなぎが入ってないけど かば焼きの味ってごはんとよく合うし、見た目に面白いのでいいですね(*´∇`*)
確かに、普段よりも着飾ると美しさがマシマシになるのは確かですねぇw
うちは買ってくれるだんなさんがいないので、よろしくおねがいします(='m') ウププ