Nicotto Town


つぶやきrnao


どつちが、エコ?

ヒュルリ〜ら

もらったステキコーデ♪:6

桜が満開です


昨日の風で、桜吹雪

さて、そんな中

こんな記事を、興味のある方は、どうぞ

エンジン車と電気自動車はどちらがエコ? 研究結果は意外な内容 https://ascii.jp/elem/000/001/840/1840869/

アバター
2019/04/09 22:34
ま、あれだ 実験は置いといて実際どうかちゅうとハイブリッドに乗ってても距離走る奴とエンジン車乗ってて距離走らない私とじゃどっちが有毒ガス出すかちゅうねw
実際各国で電力事情が違うわけだしエンジン車が淘汰されることは私らが生きてる内は無いわなぁ
100パー電気自動車!テスラとか整備できないみたいだしw
再生できないバッテリーとかどうすんの?かなぁ
アバター
2019/04/08 15:58
「布おむつ」と「紙おむつ」の問題と同じような感じだね^^←え?
結局 どこかを汚してるw
アバター
2019/04/07 16:08
気分の問題ですよね(笑)
↑ これに納得。
アバター
2019/04/06 21:42
なるほどねえ~ 
消費者目線が育ちます
市民座標軸ってのもありますね
アバター
2019/04/06 16:11
ジャッカル北上さま、、

なるほどねぇ。。。だよねー
アバター
2019/04/06 14:08
マツダが調べたなら当然そうなりますな。ハイブリットに後れを取ってて、スカイアクティブディーゼルが好調ですからねぇ~ これ、ステラあたりが調べれば絶対電気が良い!!となるし、トヨタがやると水素エンジンって成るんでしょうなぁ~  タダ、電気自動車の場合、co2の排出だけで言えば原子力で作った電気使えば圧倒的に排出量は減るけど、でも、さらに、その原子力発電所を作る際のCo2の・・・さらに、その発電所を動かしてる人が食べた牛肉の牛が出すco2・・・・・・・(笑)

これはもう、気分の問題ですよね(笑)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.