Nicotto Town


"ROYALTY AND LOYAL ANTS"


09/10/07②オームの法則を理屈で覚えよう①


とりあえず、由那さんの依頼で
オームの法則について教えてくれ
ってことだったので
ちょっと解説しますね。

一般に、オームの法則の公式はこうです。

I = V / R (コンピュータでは「/」は除法、つまり割り算の記号「÷」を意味します)

また、両辺にRを掛けて

V = R * I (コンピュータでは「*」は乗法、つまり掛け算の記号「×」や「・」を意味します)

とも表記します。

I : 電流の大きさ (単位:A[アンペア])
V(Eと表記される場合も) : 電圧(電位差)の大きさ (単位:V[ボルト])
R : 電気抵抗(抵抗)の大きさ (単位:Ω[オーム])


例えば、2.0Ωの抵抗に
0.5Vの起電力(単に電圧と捉えてかまいません)
をもつ電池を接続したら、一体何アンペアの電流が流れるか
という設問があったとします。

そのときには、この公式さえ覚えていれば、

I = 0.5 / 2.0
  = 0.25(A)

とすぐに答えが出せますが、
おそらく、暗記できないと出すのは厳しいかもしれません。


そこで、私が提案するのは
「オームの法則」を丸暗記することではなく、
「オームの法則」の構造を理解することです。

そんなに身構えないで結構ですよw
いたってシンプルですから。



明日の0時につづく・・・





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.