Nicotto Town



東北旅行 2日目Part2

飯盛山を後にし、次に向かったのは・・・

「会津若松城」
http://www.tsurugajo.com/turugajo/shiro-top.html
蘆名氏の築城したお城となります。
そのあとも、伊達政宗、蒲生氏郷、上杉景勝と、
名だたる武将が治めたお城となっています。

でも、なんといっても有名なのは、戊辰戦争の舞台としてですね。
徳川家が無血開城したことにより、こぶしを振り下ろす場所を失った新政府軍が
やり玉として挙げたのが、京都守護職を務めた松平容保の会津藩でした。
松平容保もやりたくて京都守護職を務めたわけではないのに・・・
会津藩の徳川家への忠義が招いた悲劇ですね・・・

新政府軍と旧政府軍では武器の性能が全く異なり、
ほかの戦場では旧政府軍は押されまくりでした。

そんな中、会津若松城は最後まで徹底抗戦を行い、
新政府軍の攻撃を守り抜き、1か月間も籠城を行いました。

そんな歴史の大舞台、会津若松城の様子はこんな感じ。
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gbwOd67yfOWGFUPJyg?e=g7oN6h
なんといっても見どころは、
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gbxd5_6WSb2nyquC5Q
復元された天守閣です!
ほかの天守閣と違い赤瓦が使われており、優しい感じのお城となっています。
https://1drv.ms/i/s!Ap8sP26m6aP0tyVjMrYbs8ZFkDpg
夜はライトアップも行われ、更に幻想的な姿を見せてくれます^^

また、
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gbxCkytWaaLTmJK6Dw
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gbxIJN0Jrao7SU9ETQ
東西そして南の三方から攻める事ができる北出丸は、
別名「みなごろし丸」と呼ばれるほどの鉄壁の守りを誇りました。
物騒な名前ですが、それだけ、敵からは恐れられたのでしょうね^^;

今回で2度目の訪城でしたが、何度見ても飽きない見事なお城です(*ノノ)

~ つ づ く ~

アバター
2019/05/08 21:00
>ゆりかさん
会津若松城も外せないですよね!
あの赤いお城が好きです^^
八重の桜、思い出しますよね~
評判はあまりよくないですが、わたしは好きでした♪
保科正之って秀忠の隠し子なんですね!
それは、徳川家に忠義を尽くせと言いますよね^^;
悲劇ではありますが、最後まで忠義を貫いた松平容保は好きです^^
アバター
2019/05/08 07:57
おはようございます、マコトさん。

会津若松城、懐かしい。私も行きました^^
戊辰戦争での会津は、大河ドラマ『八重の桜』を思い出します。

会津藩祖は、2代将軍徳川秀忠の隠し子・保科正之で
「将軍家に絶対に忠義を尽くせ。たとえ自分の子孫でも徳川将軍に逆意を抱く藩主が現れたら従わなくともよい」
という強烈な家訓を残していたのが、幕末の悲劇の遠因かもしれませんね~^^;

「みなごろし丸」?!
すごい恐ろしげな名前!通るのが怖くなりそうです。
素敵な写真が盛りだくさんで、ありがとうございました(*^^*)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.