フランスの辞書には不可能も不具合も載ってナイ!
- カテゴリ:日記
- 2019/05/20 15:16:15
仮納車してコーティング屋へ。
1週間のお預け。
引き取りに行くと、
運転席側のモールが傷だらけです。
磨いても無理みたいなので…
あと、右リアのブレーキパッドの角が欠けてます。
んでもって、左側のFドアとRドアのピラーがハマってない?
段チですよと…
Dに報告。
モールは交換。
ブレーキは、「支障なければそのままでイイです。」
と言ったら、「支障ないので大丈夫です。」
言葉をそのまま受け取られた…
京都には、コトバの裏があると聞いたのに…
ぶぶ漬け喰いめ〜っ!|( ̄3 ̄)|
ピラー、もう見るからにツラが合っていなく谷の状態なのだが、
D曰く、
「○@◇#¥*!&※〆〒€$$」
何て言ってんだ?
ドラえ〜もん!
タラッタラッタラー♪
なんとかコンニャクーっ!
“それは個体差で個性デス”と。
ふむふむ、フランス語では不具合の事を、こ・せ・い と。d( ̄  ̄)
こ、こ、個性ーっ!?
このナントカこんにゃくは故障なのかっ!
我が斬鉄剣の肥やしにしてやろうかっ!ψ(`∇´)ψ
むっ、斬れない…Σ(゚д゚lll)
まだまだ、フラへの覚悟が足りませんでしたわい…
イタリアの種馬ーっ、ボッキー・バルボアーっ!
昔の記憶ですが、跳ね馬さんからお乗り換えでしょうか??