Nicotto Town


つぶやきrnao


山種美術館へ

タピオカ飲んで山種美術館へ

もらったステキコーデ♪:13


恵比寿駅に降りたのは、何十年ぶりだろうか?

様変わりしてた、、、w

お目当のタピオカ屋さんは、、長蛇の列で、、

諦めて、

別のお店へ

イケメンだけど、韓国訛りの店員さんがいて

タピオカ飲みながら、、てくてく歩いて

途中のディスカウントチケット屋さん、、すでに山種美術館の券は売り切れ

まぁ、、明日で今回の展示は終わりだから、しゃあないか、、

坂をのぼり歩道橋を渡り

山種美術館へ


http://www.yamatane-museum.jp/exh/2019/flower.html



なんと、JAF の割引があって、少し安く入れました

結構混んでて、、びっくりだ、、

外人さんもいた

菱田春草の白牡丹の絵だけが、、撮影できるということで

みなさん、、携帯で、、撮影してました

小さな美術館なので、ぐるぐる2回ほど観て回った

お土産コーナーで、数枚ポストカードを買って

1Fのカフェで、お抹茶と和菓子のセットで、休憩

それから、、延々渋谷までお散歩

渋谷も、、変わりつつあるっていうか、、

工事現場だらけ、人だらけ、、、w

うろうろ娘の気の向くままに、、雑貨屋さんなど冷かしつつ

どんだけ〜ってくらい歩いたわよ、、、w

結局、、最後に、、晩御飯のおかずを、買って帰りましたが

帰宅は、、8時頃だった、、

あぁ、、、疲れたけど、面白かったです


ナオミ〜お疲れ様でした

アバター
2019/06/02 20:20
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶  タピオカすいごいらしいですねぇぇ~~

タピオカは飲む度に、喉にゴゴッゴ!!!と当たって オッ!!オッ!!って成るんですよねぇ・・w
アバター
2019/06/02 14:54
山種美術館いいですよねー
行っただけで贅沢な気分になれます(*。-ω-)。 フフフ

ウチも竹内栖鳳のにゃんこが好きなので
また行きたいなぁ(´ω`*)。o○

お嬢さんと美術鑑賞&散策って
ステキですねー+゚。*ゥフフフ(*´∀`人)*。゚+
アバター
2019/06/02 12:14
山種もしばらく行ってないなぁ。
少し前にやっていた土牛を見たかったけど。。

渋谷は特に恵比寿に近い側(渋谷駅の南側?桜丘町とか)は
かなり様変わりするように工事してるみたいですね。
アバター
2019/06/02 12:11
イイですよねヤマタネ
あそこに行ったらお茶しますよねー
アバター
2019/06/02 09:08
わあいいなあー
わたしはここにある竹内栖鳳の班猫の絵が見たいです。
タピオカも美味しそうね
アバター
2019/06/02 08:38
恵比寿 最近行ってないなぁ〜
美しい!
撮影禁止でなくしてもいいなんてなんて豪気な( ´∀`)❤︎
アバター
2019/06/02 06:43
私は山種、平和島と鳥飼の倉庫しか行ったことがないなぁwww



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.