Nicotto Town



あまび

博多駅でお土産探し

 会社にめんたいせんべいカレー味
 自宅に めんたいこ
 自分用に牛タンの燻製
 帰宅途中用に鶏おむすびと鮭のおにぎり
 おまけに駅で焼いてたワッフル3種・・・
 買った・買った

 新幹線下の売店で売り子さんが大きな声で あまび! 
 ・・・ なんだろうとさらに買ってしまった

 いちごのあまおうが入ったワラビ餅
 最初から1cmぐらいにスライスされてる
 食べ方は
 1)そのまま ・・ イチゴの味しっかり
 2)黄な粉を・・ ワラビにはいいがいちごのあじが薄れて
 3)練乳を付けて・・ これが美味しかった 

 自分的には何もつけないか練乳・・ 
 買ったのは250g 1,600円だったがもう少し小さいものがあったら
 また買うかな

#日記広場:日記

アバター
2019/06/10 14:55
nicoさん
 通りもんはリクエスト多いです 本州で買えないは残念
 書かなかったですが3箱+自宅用5個入2パック・・
 行きよりはるかに多い荷物でした 
アバター
2019/06/10 14:51
たびねこさん
 目移りする方なんでいつも買い過ぎで出張が赤字に・・
 んでも食べれられるうちは元気なんだろうな(●^o^●)
アバター
2019/06/10 14:49
クルミさん
 やっぱり高いっすよね・・ ついつい勢いで
 お店はいろいろ工夫した面白そうなもの出してるんで物産展・・来るかも
アバター
2019/06/10 00:28
あまび…メッチャ略称ですね。でも気になって買っちゃうかも?

博多では、「長浜ラーメン」と「博多通りもん」をつい買っちゃいます。
あと、ご当地の「カントリーマ○ム」と「じゃが〇こ」も(^_^.)
アバター
2019/06/02 23:04
あまび!叫ばれるとつい買ってしまいますよね(^^)/
練乳をつけて…かき氷の味にも似てきそうですね。
めんたいこに牛タン燻製も美味しそうですね~
アバター
2019/06/02 20:19
う~ん お値段的に考えてしまいます^^;
美味しいんですよねぇ 物産展には出さないのかな~



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.