Nicotto Town



二度目のクルーズ②-2~神戸での出国審査

船に乗っていれば午後6時半から夕食を食べれるし、出国審査をして出かけずに船に戻ることにしたので、それまでは船尾デッキのプライベートエリアで、そこに飽きたらスパに行って過ごすことにしました。

船尾のプライベートエリアのバーは本来一日券を買うとUS$15なんですけど、スパの「スーパーリラックス」というコースに入るとクルーズ中は出入り自由なんです。
レストランでは皮付きだったメロンがバーではきれいに剥かれていたり、種類は少ないですけどドリンクも軽食も用意されています。
船尾最後部中央にはジャグジーがあって、水平方向は何も遮るものがないので大海原貸し切り状態を味わえるんです!(^^)!
まあ風向きによっては、船の煙突からの排気ガスの臭いがちょこっと気になる時あるんですけどね~

ネオ・ロマンチカ号のスパは当初映画館があったところを改装したそうで、コスタクルーズが保有する船の中では一番ゆったりしているのだそうです。
ジャグジーは油断すると飛ばされちゃうくらい超強力で、荒れている海の岩場を歩く時くらい注意しないといけません!!

スパでのお気に入りは4種類の葉を選べるハーブティーなんです。たまに家で飲むティーバックとは別物で、食後や寝る前にもハーブティーを飲むためだけにスパに足を運んでいました。

船は予定通り17時に神戸に着きましたけど、前日に予定変更したからなのか税関のお許しがなかなか出なくて降りれません。
17時40過ぎに下船してすぐ出国審査したかったのですけどまだ窓口が開いておらず、そこで1時間以上待たされたんですぅ~( `ー´)ノ
出国審査が始まった時点ですでに19時を回っていて、審査自体は1分もかかりませんでしたけど船に戻れたのは19時半近くになっていました。
はぁ~、しんどかったぁ~。ちょっと神戸ターミナルの出国審査の窓口、のろまさんじゃないのぅ~?@@

去年初めて乗ったときはボクも3日ほど頭痛がして、天敵は酔い止めを飲んでましたが、二人とも慣れちゃったのかこの「出国審査」以外は順調でした。

クルーズ3日目の明日は終日航海で明後日の昼過ぎに済州島に到着する予定です。


#日記広場:日記

アバター
2019/06/29 09:21
お早うございます。

「大海原貸し切り状態」・・これがいいですね。
頭も心も身体も思いっきり癒せそうです。
アバター
2019/06/28 23:00
>南ノ猫様
コスタでは1ギガでUS$30です。SNSなら上限なしのプランもありました。クルーも同じ値段なので、港に着いたときに公共wifiでチェックしていました。
部屋にいるのが好きな人はバルコニーがあったほうがいいのでしょうけど、ボクは昼寝しかしないので丸い窓付きで一番安い部屋にしました。

>ゐんどかりー様
全然怖くないですよ~。クルーに「救難ボート乗ったことある?」って聞いてみましたけど「ないよ~」と言ってました。
アバター
2019/06/28 22:50
船って何となく不安で怖いです(^_^;)←
アバター
2019/06/28 06:58
船の中は、ネット繋がってるの?陸に近い時だけかな?
部屋は、海側ですか?バルコニー付きはさすがに高いかw
また、連載楽しみにしています♪



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.