Nicotto Town



爪切り界の。

来月は友人の誕生日がありまして、先日、プレゼントを選んできました。
友人は、実用的なモノが大好きなので、
常に「使える」モノを贈るようにしています。

過去には、接触冷感のシーツとか、
歯磨き粉のチューブをしぼって収納できるグッズとか、
およそ、女子のプレゼントではなさそうなモノをあげたような…。

いいの!
本人が喜んでくれているから。
(まあ、大半は姪御さんに没収されているらしいが…)

で、昨年は、爪切りにしたのです。
ちょっと高級なヤツで、「プロのネイリスト御用達」みたいな、
切れ味抜群のモノ。
いや、私は使ってないから知らないけど。
店員さんからの受け売りです。

友人に使い心地を聞くと、すぱっと爪が切れる上に、
パチンパチンと爪を切る音が良かったらしく、
「早く爪伸びないかな」って言ってました。
気に入ってくれて何よりです。

そんな爪切り。
今年も同じお店で友人のプレゼントを物色(というかもう決めてたけど)した際、
店員さんに「去年はこの爪切りにしたんですよ~!」と話してました。
そうしたら、店員さんが言うことには、
「ああ、この爪切りは、メーカーさん曰く
 ”うちのは爪切り界のロールスロイスだから!”
 らしいですよ」

爪切り界のロールスロイス…!
よくわからんけど(だいたい「爪切り界」っていうのがあるのか)、すごい。
確かに高級であった…自分用には買えないけど、一回使ってみたいわ。

アバター
2019/07/29 19:27
アイルトンさま
誕生日は、年齢にかかわらず、プレゼントをあげたい&もらいたいですよね!
私も基本的には、欲しいもののリクエストを聞いています。
が、爪切りを贈った友人は、いつもリクエストがなく、
かつ、数年前に大台に乗ったときから、「誕生日はめでたくない」というので、
こちらが勝手に、喜びそうなものを贈っているのでした。

ちなみに、今年はヘアブラシにしました。
すごくさらさらになるらしい。
アバター
2019/07/20 18:34
そんな高級な爪切りがあるんですね〜
日用品で高級なものは自分ではあまり買わないので、もらうとうれしいですよね〜

私も毎年友達とプレゼント交換しています。気心知れた仲なので、お互いに欲しいものを指定しています。
だから、誕生日プレゼントらしくないものが多いです。彼女は去年はダイアモンドコートのフライパンでした。
私は茶碗蒸し用の茶碗をもらいました。
アバター
2019/07/07 21:41
ゆまさま
爪切り界のロールスロイスは、工具のような形でした。
切れ味抜群、切る音も心地よく、軽い力で切れるようです。

「諏訪田製作所 爪切りクラシック」(そんな名前だったのか)
https://www.nakagawa-masashichi.jp/shop/g/g4930491591601/
アバター
2019/07/03 19:56
爪切りでもいろんなのがあるんですね!
私は今まで生きてきて普通のしか使ったことないです^^;
めっちゃ気になりますーー(>v<*)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.