Nicotto Town



今日のキラキラは展望広場と自然広場☆

仮想タウンでキラキラを集めました。

2019/07/03
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 6
自然広場 5

4択は 小沢真珠 でした☆


昨日たくさん仮眠をとったせいか
今朝は5時に目が覚めちゃいました^^;

今日も梅雨らしいぐずついたお天気になりそう・・

もうあちこちカビが出てきているのでこまめにお掃除しなければ・・

なんとか厳しい冬を越してくれたお庭の2種類のバラが綺麗に咲いてちょっと嬉しいかも^^

アバター
2019/07/04 04:11
遅れてきた猫☆ さん
今の時期、気がつくとすぐあちこちに増えるので慌ててハイターでシュシュっとしていますw
薔薇、去年周りの木々を全部大家さんにいきなり切られてしまって冬、守ってくれるものがなくて
寒々と1本立ち状態だったので、冬の零下の寒さを乗り切れないと諦めていたのですけど
無事今年も咲いてくれて嬉しいです^^
アバター
2019/07/04 04:08
こえだ さん
今の時期はカビに最適の気温と湿度なのでしょうね><
放っておくとあっという間に増えて大変です><
一応塩素に弱いようなので最近は見つけると泡ハイターでシュシュッとしていますw
こすると増える。。前に私もTVかネットで知って逆効果だと知り、びっくりした記憶があります^^
アバター
2019/07/04 00:10
梅雨はカビとか出て嫌ですね><
薔薇が咲いてるのはよかったですね^^
アバター
2019/07/03 23:24
わぁ・・。カビは増えると、どんどん増えるので、大変ですね。
最近カビはこすったらその場所に傷がついて、次にカビが生える時に傷の奥に生えるようになるので
ダメだということがわかり、もっぱら、70℃のお湯、あるいはカビキラーで退治しています。
昔できたカビは、死んでも黒いあとは残るから、漂白したり、上から塗ったりして、
今はだいぶん、楽に綺麗にできるようになりました^^v
知らずにカビを生やさないようにと、毎回、こすったりしていたんですよね~。
知らないで、無駄な努力をしてきましたよね。科学を知らせてくれたテレビ番組に感謝w
それでもカビキラーや70℃のお湯での掃除も結構、大変ですよね。がんばってくださいね^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.