Nicotto Town



おさななじみ

一年に一回、行けたり行けなかったりなんだけど@仙台

入院中の友達のところに行ってきました。
人工呼吸器を付けているうえに、
ほとんど動かせるところがないので、
一言の会話をするのにかなりの時間がかかります。
もちろん、音声による会話はできません。
小学4年生ぐらいからの付き合いになるのかな
養護学校で一緒だった奴です。

私より3歳年上なんだけど、
当時は、義務教育といっても学校に通えない人は
教育を受けられなかった時代だからね。

ちなみに私も、小学2年生の3学期まで普通の小学校に
在籍していたのですが、ほとんど通学できていないので、
勉強がまるで分らない相当なおバカでしたよ。
自分はバカで勉強ができないってことが
ずっとコンプレックスでした。
頭が悪いから勉強できないと思ってましたしね。

今から考えれば教わってないんだから
分からなくて当たり前だったんですけど。

転校したというより、入院した結果そうなった
ということなんですが、
国立病院の小児科病棟に先生が来て勉強を教えてくれるという
そのころでは全国でも珍しい取り組みをしていたんです。
いわゆる「ベットスクール」というやつです。
養護学校なんてありませんでしたからね。
(養護学校が併設されたのは私が小学5年生の時です)

ついでというか、なんというか、
南三陸さんさん商店街まで行きまして、
きらきらうに丼も食べてきました。

さらに、海鞘(ほや)を詰め放題で買ってきまして
家に帰って初めて海鞘をさばいてみました。
もちろん生きている奴ですけど、
最初に食べた時は、恐ろしい食べ物だと思いましたが
食べれないというほどでもなかったので
機会があるごとに一切れだけ食べていたら、
なんだか、食べれるようになってきちゃいまして、
今回、自分でやったものは、なんか
「美味しい?」と言いたくないんだけど・・・・
あぁ、酒、酒・・・・って感じ(爆、、



アバター
2019/07/21 08:13
海鞘は日本酒ですよね(笑)

友達、フェイスブックに
一緒に撮った写真を載せてました(笑)

唇を使って文字を入れるんですけど
私が行くと、普段の何倍もがんばって
文字を打つので疲れさせちゃうのが
少し心配なんですが、
文字ボードで会話するよりは
ずっとましなんで・・・・

お互い元気にしていられれば
また会えますからね、

アバター
2019/07/17 16:41
お友達、くらもとさんの顔を見てお話しも一言でも交わせて
嬉しかったんだろうなって思います。

幼少の頃は病院にいらしたんですか。
今もそういえば病院通いが続いているって日記で拝見した
記憶があります。

なんだか晴れ間のない日が続いて天候不順ですので
ご自愛くださいね^^

お酒進んだのかな^^
アバター
2019/07/17 10:30
今はきちんと院内学級のある病院も多いですよね。
友人の子供も院内学級を卒業しました。

くらもとさんはお子さんの時はずっと病院で過ごされたんですね。
入退院があるから、そこでお友達が出来る時のは、ずっと続くお友達が出来たと言うのは
運命的かも^^
お友達もくらもとさんのお見舞いは嬉しい事でしょう。

ホヤ、新鮮だと臭くなくて美味しいんですよね~!
いいな^^



月別アーカイブ

2024

2022

2021

2020

2019

2018

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.