Nicotto Town


PAMPA -今日の気になる-


経産省 会談要求拒否 韓国が事実と異なる公表で

●経産省、韓国のやり取り公表に憤り 輸出管理強化、会談要求拒む (産経新聞)
https://news.livedoor.com/article/detail/16799973/

●政府、韓国要請の再会合拒否へ 「信頼関係が崩れた」 (共同)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000116-kyodonews-bus_all



会合場所には「輸出管理に関する事務的説明会」と書かれていて、会合は協議の場では
ないにもかかわらず、勝手な解釈で都合の良いように物事が公表されたら、誰だって良い
感情を持ちませんし、そういう事をする人達とは信頼関係は築けないと思います。


日本からの輸出管理ホワイト国解除の件では、米韓電話会談でも韓国は米国発表と異なる
発表をしています。

韓国側の発表では、韓国外相と米国務長官との電話会談で、韓国側が日本の輸出管理強化
への懸念を伝えた事に対し、ポンペオ米国務長官が「理解を示した」とありますが、
米国務省が発表した資料には、北朝鮮の非核化と日米韓の協力、インド太平洋地域での
協力を合意したとだけあり、「日本の輸出管理強化」について米国は一切触れていません
複数のメディアが報道しています。


韓国は米国や国際社会、国際機関に対して対日批判を繰り広げていますが、勝手な解釈で
事実と異なる事を公表してる国が、国際社会や国際機関に対して、事実に基づいて自国の
窮状を訴えてるとは思えません

関連記事
本日の一部報道(韓国政府担当課長による記者説明)について (経産省)
https://www.meti.go.jp/press/2019/07/20190713001/20190713001.html

焦る韓国…文大統領が窮地! 米頼みの「告げ口外交」も不発で… 事務会合も日本側は協議に応じない見通し (ZAKZAK)
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190712/for1907120005-n1.html

日本に追い詰められた韓国 米国に泣きつくも「中国と手を切れ」と一喝 (デイリー新潮)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190716-00571861-shincho-kr&pos=5

日本に警告する…? 窮地の韓国・文在寅、奇妙な「上から目線」 (現代ビジネス)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190719-00065967-gendaibiz-int

対日批判キャンペーン本格化=輸出規制めぐり韓国政府 (時事)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019071100739&g=int





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.