Nicotto Town


でっかい森のくま


班の川の清掃作業

今年、一年班長をしていますから
やる事は いっぱい
その一つが 班の周りの川の清掃作業
3ヶ月に一度 年に4回
日程をつくり 案内をだして
今日も 朝の8時から
でも 終わったあとの川の綺麗になったのを見ると
お疲れ様の 一言ですよね。
※ 各所からくるお中元
 お返しの送ってなかったぶん送付しないと

アバター
2019/08/05 18:26
つれあいは「お宮の掃除・草刈り」・・・汗だくで帰ってきました
アバター
2019/08/05 06:04
汗かきの作業ですね(・・;)
アバター
2019/08/04 23:25
こんばんは。清掃お疲れ様でした(^^♪
アバター
2019/08/04 23:24
朝早くからお疲れ様でした。
アバター
2019/08/04 22:02
お疲れ様

私は、
お中元のお返しは「おいしい幸水梨」を送ります。
8月下旬になると思いますと電話しました。
アバター
2019/08/04 18:26
お疲れさまです。川の清掃は本当に大変でございましょう。
アバター
2019/08/04 16:52
は!班長さんでしたか!!
色々大変ですね。お疲れ様です。でも、地域がキチンと活動されていて良いですね^^
私は集合住宅住まいですが、先日、珍しく3階の方が階段掃除をされていたのです。
次に出かけるときに愕然としました。だって、2階の踊り場に掃き掃除のゴミがそのまま。
3階踊り場から2階までの階段を掃いて、ゴミはまんま2階踊り場に、って酷くないですか??
50代だと思うのですよ、いい年してやる事がえげつない・・・。
アバター
2019/08/04 16:39
一年に4回も川の清掃作業されているのですね^^
ご夫婦での参加、お疲れさまでした。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.