26日展望神社 おむすびころりん
- カテゴリ:タウン
- 2019/08/26 00:30:25
仮想タウンでキラキラを集めました。
2019/08/26
集めた場所 | 個数 |
---|---|
展望広場 | 3 |
神社広場 | 5 |
はやぶさ2が作ったクレータが「おむすびころりん」だそうです。
理由はクレータの縁にある三角形の岩が落ちそうだからとか、 昔話縛りの中で色々考えたのでしょう。
持ち帰ってきた小さな葛籠の中には太陽系誕生の秘密が入っていると良いですね。
ーーーーー以下引用
http://news.livedoor.com/article/detail/16964703
2019年8月22日 15時32分 産経新聞
探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」の地表に作製した人工クレーターに「おむすびころりんクレーター」の愛称をつけたと宇宙航空研究開発機構(JAXA)が22日、発表した。
おとぎ話の「おむすびころりん」にちなんで名付けた。クレーターに隣接するおにぎりのような形の岩が、クレーター内に転がり落ちそうな様子から考えたという。 はやぶさ2は7月に2回目の着地に成功。
クレーターを作製した際に掘り出された地下の物質を採取できたとみられる。今後は東北大などが開発した小型ロボット「ミネルバ2-2」を9月下旬から10月中旬ごろ地表へ投下する見込みだ。
クレーターの周辺にある2つの岩についても、チームの故人にちなんで「イイジマ岩」「オカモト岩」と名付けた。
JAXA元助教の飯島祐一さんは、クレーター作製前に分離した観測用カメラの開発に尽力したが、平成24年に死去。元研究員の岡本千里さんは物質採取装置開発の中心メンバーだったが、昨年7月に死去した。
座敷わらし、おしら様まだまだありますよ。
妖怪に手を出せばもっとある。
可愛いですね。下にネズミがいれば完璧。